ダイソーでお買い物してきました。
YouTubeを観ながら編み物してたら
編みたいものが 次々と出てきて。

私の好きなフクロウの編み方が とっても詳しく ありました!
絶対 あむ🦉
目玉は とりあえず 貼るタイプと 縫い付けるタイプ 両方チョイス。
実際出来上がらないと 大きさとか わからないし。
絶対 あむ🦉🦉🦉🦉

ダイソーのメランジが 大人気らしくて
ダイソーの毛糸は…って 敬遠してましたが これは なかなかよろしいようで
メランジを使った帽子で 編んでみたいのがあったので 購入しました。
ホントは ローズの色が良かったのですが、二店舗探して 売り切れでした💦
帽子にポンポンを付ける予定で
簡単に作れるらしく、大小買ってみました。
私は 糸がもったいなくって ポンポン 作りたくない派なのですが、実は上手に作れないからだと
悟りました。
作りたい帽子は 可愛いので、是非とも可愛くポンポン付けて 完成させたい🎶
それと メランジで 玉編みバッグも作る予定です。
それでも余るだろうから、
靴下のカバーを編みます。
以前も編んだのですが、脱げやすいと言われたので、
コードを通してみたらいいのでは?
との発想で、購入。
編みたいものはたくさんあるけど、まずは 今編んでる
レーゲンヴァルト14シリーズを完成させて、
アクリル毛糸で 犬の🐶オモチャにしようと思っている
ドーナツ型のアクリルたわしを編みます。
これも 優しく わかりやすく 丁寧に 編み方を説明している動画があって、
絶対 編みたい。
それと お🌸花のモチーフのアクリルタワシも編みます。
忙しくなります。
ツムツムしてる場合じゃない。
するけど。
もう、動画 観ない方がいいかもしれない😅
頑張るぞー💪
長々と お付き合いいただき ありがとうございました。
にほんブログ村
インスタグラム
#おひさknit2018でも どうぞ🍀
そうそう 帽子といえば 以前編んだ 「ステキにハンドメイド」に載ってた帽子を編んだのですが、
あれ、折り返しなしで 違う糸でも編みたいです。
二目ゴム編みにしてね。
その方が 可愛い気がする。