今日は、長崎原爆の日。
戦争は、勝ち負けに関わらず、一握りの為政者のために、双方が多くの犠牲を払います。
戦争で儲かる人たちも。。
あれから77年間、原爆の後遺症や、戦争で負った身体の傷、心の傷を抱えて生きて来られた方たちも多い。
戦争に関して、私には、見聞きしたことから想像するしかできませんが、
11時2分、犠牲になった方たちに祈りをささげるとともに、自分自身を省みる時間を持ちたいと思います。
同じことを、すべての国のトップにもしてほしい。
気持ちを変えて、昨日の朝ん歩。
珍しいお花が咲いていました。
白のマーガレットにみどりのスプレーをかけたような?
調べたら、エキナセアグリーンエンジェル、という品種のようです。
爽やかなグリーンですね。エンジェルと名付けられたかわいいお花。
こちらは、
サフィニアでしょうか。
写真だと白っぽく見えますが、これもミントグリーンの爽やかな色です。
先日も載せましたが、これは、カンナベンガルタイガーという品種のようです。
葉っぱを見ると、名前の由来が分かるような気がします。
美しい模様ですが、絵に描くのは大変そう。
カンナとかグラジオラスなどは、人間でいうとセレブっぽいイメージですが、
私は、どちらかというと、その辺に咲いているツユクサの方が好きかな。
そして、なんもかわいらしいのは、
夏の甲子園も盛り上がっていますが、ホームベースを死守する猫ちゃん。
ホームベースは、ふまさにゃい!
ほんにゃんは、サッカーボールみたい。
ご訪問いただきありがとうございます。
ありふれた日常が奪われることがないように
祈りをこめて
つる姫