昨日朝の雨は午前中で一旦上がりましたが
天気予報ではちょうど神宮でCS戦が始まる頃から再び雨が降るという事。
友達とのランチもキャンセルになったし、
晴れ女つる姫も、そこまで伝説でもない。
きっと野球も中止だろうと、思い立って
上野で開催中の北斎展に出向きました。
いやはや、さすがに素晴らしいです。
西洋画にも影響を与えたという彼の作品ですが
ヘタな事を言うとみっともないので、感想は控えますね。
先日上野でもデング熱、、という話を聞いてましたから
駅から美術館まで木々を抜けて歩く時に、ちょっと緊張しましたが
こういう時には金鳥が役に立つのでしょうねえ。
ゆっくりじっくり鑑賞して、ぐったり疲れて帰宅。
しかし美術館も映画も一人で行くに限るなあ、と満足満足。
友達と行くと後で反省会とかに突入しますのでね。 爆
すると、同級生からメールが入っていて
神宮の試合は決行らしいとの事。
そりゃあ結構な事でござる。
しかし、脳はまだ北斎。
鍋に入れるのは白菜。
逆はダメですよ!!
野球のテンションに持っていけるだろうか。と
ドタパスしようかとも思いつつ
まじめなつる姫は、家族の晩御飯を作っていざ、神宮へ!
友人と信濃町で待ち合わせて球場に着いたちょうどその時
雨がぽつぽつ。 あっちゃあ~~ 汗
席に座る頃には、傘を差さずにはいられないほどの雨に。
それでも頑張って傘を差しながら、まずは持ち込んだビールと枝豆 爆 おやじか。。
神宮でもデング熱に刺されないように一応金鳥しました。
アルコール燃料が燃えてくると
最近特にパワーアップしている晴れ女の力を見せてやるっ!と
天に向かって念を送ります。
その間、菊地君とまるちゃんのツーショットを間近で見れてめちゃラッキー
そして、さすがはつる姫
まさに18時の試合開始に合わせたように
雨が上がってプレイボール!
昨日の神宮にいた人なら、これが嘘や大袈裟じゃないってわかるよねえ。
雨も上がったし、ちょうどスーパードライのお姉さんが来たので
ビールを買っていると
一番鈴木がなんと初球を先頭打者ホームラン。
いやはや昨日は本当に何年ぶりに広島が勝つ試合を見せていただきました。
そう言えば北斎の描いた鯉の絵がありました。
生き生きして素晴らしかったなあと思い出しながら帰宅。
↓
北斎と鯉の素晴らしい一日となりました。
え?ビールですか?
昨日はあんまり飲みませんでしたよ。
さて今日はどんな濃い一日になるでしょうか。
それは自分次第
皆様も素敵な金曜日をお過ごしください