暑中お見舞い申し上げます
いや、それにしても暑い。
丑の日には、ウナギを召しあがりましたか?
つる姫は、ウナギは嫌いです(笑)
色々あって、価格はウナギのぼりらしいですがね。
つる姫の夏バテ対策は、ひたすら睡眠です
とはいえ、タイマーで冷房が切れると大量の汗が流れてきて
うつらうつらと朝を迎える訳ですから
すっきり爽快な目覚めとは言えないです。
喉の渇きを自覚しない人なんで
熱中症で倒れないように気をつけます。
縁側で扇風機の風に吹かれながら、ビールに枝豆
蚊取り線香の煙と、ひぐらしの声。
日が暮れると、線香花火。
子どもたちが小さい頃の、実家での夏休みを思い出します。
田舎の家の裏には、川が流れていますので
天然のクーラーのように、涼しい風が吹いてきたものです。
空には天の川。
なごりのホタルが小さな灯りを、不規則に移動させて・・・。
都会では、エアコンの室外機の温風が吹いてくるものです。
空には、申し訳程度の星。
それでも、つる姫は空を見上げてから眠ります。
さてさて、しょうもない事を考えてもしょうがない。
今日も暑くなりそうですが
素敵な日曜日をお過ごしください。
つる姫は、お仕事に行ってきますっ
職後のビールを楽しみに
食後にもビールじゃ
感謝をこめて つる姫