今日は6月6日ですが、昔のホラー映画を思い出しました。
ダミアン、頭に666のあざを持つ悪魔の子・・・ということしか覚えていません。
その頃はホラー映画が人気で、私もよく観たものです。
今は頼まれても観ません。
話を戻して、娘が幼稚園の時に、少なからず問題児の、暴力的な男の子がいました。
やる事が、残酷、というか、普通の子どもの腕白というのと違っていた。
相手の頭に噛みついたりするような子でした。普通に噛みつく場所ではありません。
ある時、幼稚園の様子を見に行く機会がありました。
幼稚園のお砂場で、その子が砂をまき散らしたりしていて、娘が近くにいたので、何気にそばに行って、危険が及んだら避難させようと、上からみていると
なんと、その子、頭につむじがふたつあったんです。
綺麗に6の字にまかれたつむじがふたつ。
それで、ダミアンを思い出し、身震いした思い出があります。
滅多にみない二つのつむじを持つ男(爆)
その子は、中学になってからも、暴力はエスカレートして、考えもつかないような方法で、相手にけがを負わせるようなこともあったと噂で聞きましたが、、金銭的には恵まれた家庭のお子さんでしたが、今はどうしているのか、娘も全くしらないそうです。
さて、そろそろ入梅か、とうお江戸地方ですが、雨の季節をなるべく快適に過ごせるよう、新しい傘や可愛い長靴、レインコートを買うなどして、楽しくのりこえてみましょうか。
花びらに雨粒、水たまりの青空、雨上がりの虹。
美しい地球が長く続きますように。
いつかの朝焼けです。
今日も笑顔で過ごせますように。
感謝をこめて
つる姫
(ブログ開設から2881日)