☆つる姫の星の燈火☆

#315 わんことこどものきもち

今日が子守五日目でした。

籠りのおばあちゃま改め、子守のおばあちゃま、奮闘中。

 

こたろうくんと孫との兼ね合いが大変でしたが、昨日は、こたろうに変化が。

大騒ぎしたり、泣いたり、忙しい孫の様子を、じっと観察しているんです。

来てすぐは、ただただ興奮していましたが、孫の一挙手一投足を逐一観察し、その後

そっと、孫の隣に寄り添ったのです。

私たち大人とは、なんだか違う。

この物体は、なんとなく守るべき存在なのかな、とでもいう風な。

それを見て、うるうるするおばあちゃん。

イギリスの諺を思い出します。

子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供が青年になった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。

 

一緒に住んでいるわけではないのですが、孫の方も、小さな命をいとおしむ気持ちを育んでくれているはず。

大変な毎日ですが、籠りと子守では大違いの毎日。

人と関わって、生かされているって事を考えます。

体調万全ではないですが、元気ってのは、そもそもあって、出てくるか中にしまってあるか、ってことだな、とも。

 

孫がうろうろしている中のブログ更新。

書きたいことは山ほどですが、この辺で。

今日も頑張りますね♪

毎日の事ですが、校正しないで投稿するので、誤字脱字変な文章、お許しを。

ご訪問いただきありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん

そうなんですよね、後でとっどこないよう気を付けないと。
今日も朝早くからはじまりましたわ 汗

良い週末を♪
ぽんたん
こんばんは、つる姫さん。

忙しい時は、なかなか体調とか疲れに
気持ちが向かないと思いますが、
無理されませんように😅‼️

返信はお気遣いなく😃
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事