今日もご訪問ありがとうございます。
日本では、集中豪雨の被害が出て
アメリカの西の方では、干ばつ。
まんべんなく大地を潤す雨であってほしいと思うのは
人間の都合でしょう。
人は、大自然とともに生きる。
畏敬の念を忘れてはいけませんね。
被害に遭われた方には、お見舞いを申し上げます。
突然ですが、つる姫はTVの連ドラやバラエティーは嫌いです。
宇宙の事、太古の事、大自然の事などをとりあげた番組が好きです。
ツタンカーメンは、生まれつき足が悪かったとか
恐竜は、絶滅してはいないとか
どこかの星は、氷で覆われているから、水があるという事は
生命が存在するはずだとか。
夢とロマンです
ネットもテレビも便利です。
自分が実際に行かなくても見たり知ったりできる。
偉い人が苦労して研究してくださった事を、
超簡単に知る事が出来ます。
でもねぇ。
お盆の夜、秋の虫の声を聞きました。
二、三日前、つくつくぼうしが鳴いていました。
そんな小さな事に気づく、素朴な自分がすき(笑)
偉い学者ではないけど、そのくらいの気づきならあります。
世の中には、みたくないものを見なくてはいけない事もあるし
聞きたくないうわさ話や愚痴や汚い言葉を聞くこともある。
でも、心の篩にかければ、選別する事は出来るはず。
網目を通り抜けて行く些細なものは、忘却の水路に流せばいい。
綺麗なものを見たり聞いたりする事は、とても大切です。
そしてそれは、すぐそばにも沢山転がっている物なのです。きっと。
大切なものは、こころの目と耳で探しましょう。
お金持ちでも、偉くもないけど
心の中に沢山の宝物を貯めて行きたいと思います。
物は壊れたり、無くなったりするけど
心の宝物は、永遠です
さて今日は、どんな虫が鳴いて
どんな夕暮れが待っているのでしょう。
わくわく
素敵な週末をお過ごしください。
感謝をこめて つる姫
季節外れに、つららなどいかがでしょうか。
つららいことも忘れて。
来週は一週間お仕事お休みです