☆つる姫の星の燈火☆

#34 節分

今日は節分。

節分のうんちく、豆まきに恵方巻、、などの話は、何度もしたかな、と思うのでやめておきましょう。

幼い頃には、節分の前には幼稚園や小学校で、鬼のお面を作ったり、先生が鬼になって豆まきをしたり、こんな日があるのだなあ、という程度の認識でした。

大人になれば、由来とかを知っていたら便利かなとも思いますし、私は子育ての時にも、このような行事は大切にして、色んな工夫をして過ごしました。

3年前の節分には、生後2ヶ月だった孫がいました。

まあ、子供の成長というものは、すごいなあ、とこれを見て改めてびっくり。

この日の前後に、孫のお宮参りとお食い初めをしました。

こうしてみると、うんうん、いいことも沢山経験させてもらっているではないですか。

 

そういえば、8年前の節分は、入院中で、食事に小さな袋に入った煎り大豆がついていました。

入院が長引き、声も出なくなっていた私は、豆を一粒残して、病気の鬼を追い出すために、こっそり部屋の外の廊下に置きました。

誰かが踏んで滑ったら大変なので、隅っこのところに。

人生分かれ目の節分だったなあ。

今日は、正々堂々、病気やクヨクヨ鬼を追い出すべく、盛大に!一人で豆まきしま~す。

鬼は自分のこころから。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

よき節分を 笑

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事