goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#130 新緑散歩

昨日は曇りがちでしたが、こたろうくんは割と元気にお散歩してくれました。
3月末に4歳になり、自我が芽生えてきたか、いう事を聞かない時もあったりしますが、
多分一番体力のある時期、嫌がっても散歩に連れ出して、体を疲れさせるのがいいのかなとも思います。
暑くなると出にくくもなりますからね、爽やかな季節を満喫させてあげようと思います。

が・・カメラ嫌いなのでよい写真は撮れないし、尻尾もないし、眼が死んでる。



散歩が虐待に思えてしまう、こたろうくんなのです


近隣の公園のお花も新緑も美しく、散歩路に咲くジャスミンの香りが、風薫る五月、という言葉をおもいださせてくれまちす。

さて、ご心配をおかけしましたが、入院していた父が昨日無事退院したそうです。
病院から施設への通達には、車いすへの乗り降りは、4名で、と書いてありました。
自力で動けないうえ、拘縮の進んだ父の介護は大変だと思います。
介護士さんには心底頭が下がりますが、くれぐれもまた折れることのないように、と思います。
以前女性の介護士さんが、一人で父を車いすごと車に乗降させているとき、車いすごと転倒してけがをしたこともありました。
大したけがではなかったようですし、人手も足りないのかと思いますが、すいませんではすみません。
お世話になっている感謝はもちろんありますが、お金をお支払いしてプロにお任せしているのです。
事故のないように、細心の注意を払っていただきたいです。
遠くにいて何もしない私が言える立場にはないかもしれませんが。。

それもありますし、宣言が延長にはなりましたが、月末の様子を見て、今度こそ帰省したいと思っています。
弟と今後の相談もしておかないと、コロナを待っていたらなにもできません。
安心安全の帰省は、大きなイベントよりもはるかに現実的かな、と。
そのイベントが決行されるとしたら、その前がいいかと。
もちろん、親戚集まってバーベキューもしませんし、行く前と行ってからPCR検査は受ける予定。

昨日夜まで降っていた雨も上がり、今朝は快晴。
五月晴れ、とは今時期の晴れのことをいうものではないようですが、五月の晴天を楽しみましょう。

今日もつつがなく過ぎますように
感謝をこめて
つる姫

私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事