![#256 やってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/07/0439723823e1e13941096bd96a9d90ac.jpg)
#256 やってみた
チャレンジを続けるつる姫 昨日は、いつもと違うタッチで水彩画・・・と思ったのですが。 にゃんちゅんの秋 でも、慣れないこういう絵。 手前のちゅんの彩色が、後ろのにゃんや...
![#255 話題にしたくないこともありますが 笑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/cf/5fd9232398efb1838cb28f3aef775418.jpg)
#255 話題にしたくないこともありますが 笑
今季最後かと思われる棉の花 まるでワタクシのように、ひっそりと可憐に。 花の後には、実がなる。 去年特価で買ったポインセチア。 一旦、全部の葉が落ちてしまった枝...
![#254 今朝はカーペンターズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/2a/08418aa99622566b8008aec58973b7f2.jpg)
#254 今朝はカーペンターズ
今朝も、棉の花と朝顔が咲いていました。 10月の下旬になっても、頑張ってくれています。 まだ蛹にならないあおむしちゃんたちも、元気に葉っぱを食べて、越冬の準備をしています。 ...
![#253 秋の一日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/46/6ecf8844100681f4ca7e893802013636.jpg)
#253 秋の一日
昨日のこたんぽ。 狂い咲きの紫陽花とこたろうくん。 公園では保育園のお子さんたちが、ビニール袋をもってどんぐり拾い。 小さなドングリを見つけるだけで笑顔になれるって、素敵...
![#252 青春の思い出が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/fd/4af203acaf42db0c3bc7217ac6a68abe.jpg)
#252 青春の思い出が
びっくりしました。 谷村新司さんが亡くなっていたというニュース。 まだ74歳だったとのこと。 高校時代、深夜放送で、谷村さんのセイヤング、よく聞いていたものです。 チンペイ...
![#251 結露の季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/57/6d769199cd8d0b6d5431cdffa16cc029.jpg)
#251 結露の季節
今朝は今季一番の冷え込みだったようで、ベランダのアクリル板が結露していました。 昨日の雨も止んで、今日は晴天なり。 冬用布団や毛布を干そうかな。 昨日は午後まで雨だったし、猛...
![#250 雨と猛禽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/be/f36903350d840fabb5eaed0e150b7438.jpg)
#250 雨と猛禽
夜中から雨の音。 夜が明けても、季節を進める雨が、ざあざあと降っています。 同じ雨でも、印象が違うのは、四季のある国ならではですね。 雨の音は、脳の海馬を刺激するのか、昔の歌...
![#249 秋のこたんぽ道に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/f2/9f4c0f3ba72360fc5d5078c458293d8f.jpg)
#249 秋のこたんぽ道に
紫陽花が咲いていました。 全国各地では、ソメイヨシノが咲いた、という話も聞きます。 植物の仕組み、不思議ですね。 お外ではいつもこんな顔のこたろうくん。 おうち...
![#248 変哲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/70/5b33cc1146d2c2e09923b2830daf21cb.jpg)
#248 変哲
何の変哲もない、という言葉は割とよく使いますが、変哲単独ではあんまり使いませんよね。 変哲とは普通と違う事、みたいな意味だそうですが。 ...
![#247 やっぱりわんこは神](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/a9/e87667a3b20849d671636ff6d27021a3.jpg)
#247 やっぱりわんこは神
昨日の名言にDOGはGODを逆さにつづったもの、、なんてのを上げましたが、昨日はそれを実感する出来事が。 ロッキーの命日、そして亡くなった時間の夜8時22分(これは息子が記録して...