相棒と街へ。天気はパッとしなかったが。一番町某デパートの友の会カードでコート買ってあげる、と誘い出したの。でも良いのが無かったので、全国のお菓子あるところでコマゴマ買って。番ブラ(一番町をブラブラ歩くこと)。テントいっぱいあって。産直の食品やらなんやら。匂いにひかれ「志津川海賊汁」300円を頼んだら「こっちに入って飲んで、漬物も帆立串焼きも食べてみて」と親切に。熱々を一口「美味~!ご飯が絶対要るわ」と。うにご飯1パック300円(生うにがドサッと乗ってる訳じゃなくチマチマと炊き込んである)追加。コレも美味しくてオイシクて。出来ればオマケでご馳走になった漬物も買って帰りたかったが。雨だしまだまだ買い物歩くし。パルコ行ってスンドォブランチ予定だったけど。もう満腹満腹、ご飯は相棒とシェアしたのに。次のデパートで手頃なコート購入。百均も見たらもう、ヘトヘト。「♪か~えろうか、帰ろうよ~」って今流行の?歌「HOME」な気分。疲れて戻りミントティと買って来た菓子で一息。「何もしないで休み終わっちゃったぁ~」と相棒は嘆くが。休日はそれで良いのでは?写真は今季やっと買えた山形のもって菊(デパートで百円だった)。今年は近くのスーパーじゃ黄菊ばかりで。このピンクの酢の物食べたかったのよぅ。もっと早く食べてれば、お隣のチームこんなに勢いつかなかったかもね…。