RAKUGAKI

私の絵日記

イガ栗

2011年08月15日 | Weblog
今年春?植えた栗にイガ栗二つ付いていた!桃栗三年柿八年、梨の馬鹿野郎十六年とか言うそうですが。三年目の苗だったのかな?秋が楽しみ、実らないうちに落果は止めてね。
お墓参りは一昨日したのですが。おぴちゃんの初盆でありまして。今日も早朝田舎へ行って和尚さん迎える準備。
その後は「温泉で骨休めを」と言う家人の提案。方角的に良い鳴子へと向かう。一泊してもと言うがここは日帰り、ってことで。途中寄った岩出山の「あ、ら、伊達な道の駅」は激混み…。
皆暑いし節電はしなくちゃだし。車で遠出、お買いもの、食事と一石三鳥くらい狙ってるかも。かくいう我が家もそうなんですが。道の駅で稲荷寿司、パン、漬物、揚げたてコロッケ等買って車中でつまむ。うま~い!
昼過ぎ鳴子へ入り。日帰り温泉700円。こけしマッチ、こけし栓抜き、地ビール、わらび餅等買って。遅い昼食は蕎麦が良い!しかし適当な店見つからず。道路沿いの看板に従って延々山道登り。やっと着いたら「本日の分売り切れ」の札が出た!もう!プンプンしながら又山道下り。
結局いつもの大衆食堂でモソモソのザル蕎麦…。帰宅後クーラーかけてビール飲んだり、皆で昼寝。夕方は窓開けて夕食。こうして家人、相棒の盆休みは過ぎて行く。明日は浦安へ家人が戻り、明後日から又相棒はサマータイム出社。
私の盆休みはその後ですね。別に変わりない毎日ですが。あ~毎日が日曜日ってか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする