RAKUGAKI

私の絵日記

初戦鹿島

2012年03月12日 | Weblog
3月10日はホーム鹿島戦でした。生憎の空模様、しかも気温も低く。区役所駐車場も開けないらしく。家人とパークバスで泉中央へ。相棒は早朝、川崎に向けて、一人出て行きました。
家人は寒いから、と早めのスタ入りを嫌がり。昼食をスタ外で済ませ。「四列目じゃ濡れるかもしれない」とブツブツ。「その時は私の席と代わりましょう」となだめつつスタ入り。2時キックオフ。そんな訳でキンちゃんのダンマクだけ持って行って張った。一人だったら早く行って、あるったけ張りたいが。ま、まだ寒いのでねぇ。お隣の石巻のご夫婦も張り切って来ました。偉いですね!雨だ、とか文句言わない。
試合は何度も惜しい場面、危ない場面有りましたが。後半に新規加入の上本選手が、赤嶺選手のクロスから得点して。神がかったGK林さんの好プレイも有り、1-0で勝ちました!いやぁ~嬉しいですね!去年二敗(しかも一試合は0-3?)したチームに(しかもすごく弱い年だったのに)初戦で当たって勝てたとは!家人も大喜びで急いで家に帰って、ニュースやなんか見まくりました。
5時キックオフの相棒が行ってる等々力スタの試合も見つつ。あちらも1-0で苦手な新潟に勝利!良かった良かった!それに、広島の新監督、ポイチさんの初戦も1-0で浦和に勝利!寿人選手のゴールで!監督が広島から行ったペドロビッチですし、槙野も居るし。勝ちたかったろうなぁ!と嬉しく。そんなこんなで疲れ私はお先に寝ました。家人はその後もテレビ色々見ていたのかな。相棒が12時近く帰って来た時も起きていたらしい。
翌日は爽快な気分で、午前中田舎へ皆で行き。帰って昼食。家人送りがてら、次の試合、マリノス戦の為の新幹線チケット取りに行った。家人と別れ、青葉城址に向かう、と言う相棒とも別れ。せっかく出て来たから、とアフタヌーンティでさくらんぼジャムを買う。他で売ってるのはダークチェリーのが多い。カリッカリに焼いたトーストにのっけて食べたい!と思って。夕食はだから、朝ご飯みたいになっちゃいました。サラダとスープで。でも、そこは女同士、相棒も喜んでくれた。ま、彼女は伊達武将隊見て来てご機嫌だったわけですが。
試合に来ていたむすび丸も武将の恰好だったわね(写真)。仙台市長もご挨拶する時、「震災支援御礼」を、毎度相手チームに述べますが、必ず「しかし!試合は別です!勝ちます!」と付けたし、ブーイングくらうのもご愛嬌(^^)v
今日は又寒くて、今朝雪も積もってたし。日中も舞っていた。大雪の予報出ていたが今は平穏?まったくもう!勘弁してもらいたい、降雪は。
で、タピオヘ行って気分転換!タピオカードのバスカードは更新したし。探していた味の素の味パンダストラップゲット!嬉しくて相棒の分も買っちゃった!明日写真載せますね。「てんちょ。」さんのブログで見てから、ずっと欲しかったの!でも東急ハンズまで買に行けないし…。これからは「ラーメンの味イマイチ…」の時など、ストラップからチョチョイのチョイ!と化学調味料を…。本物が入ってるんですからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする