RAKUGAKI

私の絵日記

ホーム松本山雅戦

2019年10月05日 | Weblog
今日は松本山雅戦でした。昨日のガンバ対コンサドーレ戦は応援虚しく。ガンバの5得点、札幌無得点に終わってしまい。他力本願ではイケない!松本戦何が何でも勝たないと!と思ったのでしたが。
 今日試合始まって「あ、目薬ささないと」と探しているうち失点…。早すぎるやろ!さっき通路でかつてのベガルタ選手達とハイタッチして「後座試合楽しみ!」と思っていたのに。それはこの試合に勝ってその後のお楽しみ!でしょ!さっさと点取って追いついてよ!でないと終了後すぐ帰っちゃうわよ!と思いつつ。
 陣地変えしたの、まぶしいから!でしょうが裏目に出なきゃ良いが、と思ったけれど。なんだか覇気のない、ミスばかり目立つ展開で。相手も決してうまくはないのに何だ!この展開は!走れない。ボール支配出来ない、シュートは外す。真面目にやってるのか!?と思わずにいられない。誰も「俺が決めちゃる!」という気配も無い。ずっと非公開練習してたと聞いたが、間違い情報かい!え~ぃ、イライラする、なぜ誰も前に行かないの!?点取る気あるの?と思ってるうちにそのまま終了。相変わらず松本は時間稼ぎや倒された振りや。もうね、最初の一失点に尽きる試合でした。当然終了の笛とともに帰宅。バスの中でも怒り収まらず!
 お隣さんは「後の試合も見たいけど、今日はラグビー、サモア対日本戦が有るのでねえ。これで日本が勝つと次出る試合のチケット取れたもんで」と嬉しそう。でも試合結果には怒ってお帰りになりました。きっと必死にラグビーを見ることでしょう。日本の勝利信じて。
 我が家もお口直しにラグビーサモア戦見ると思います。なんだってあんな試合するんでしょうか!?やる気あんのか!と言いたい。今自分達が置かれてる状況、理解してるんですか!?どうしたら良いか考えてないんですか!?もう!サポがじれったがっても仕方ないけど、ねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする