RAKUGAKI

私の絵日記

マトリョーシカ(写真)

2019年10月24日 | Weblog
って知ってます?私のは本物じゃなく、もどき、と言うか…。本モノが欲しいけれど。あってもどうする?飾って置くだけ、だしなぁ。と手ぬぐいや、巾着などマトリョーシカ柄の選んだり、はーチャンが小さくて質素なの買ってくれたり。青いのは中が物入で小さいのは入ってない。入れ子もたくさんあるほど高価なんだろうなあ。それでもなんか好きなんですよね。
 会員バスで時々お会いするAさんと隣り合わせた時、「どこへ行くの?」と聞いたら「版画を額装してもらいに」というので「わぁ~、作品見せて!」と言ったらスマホで見せてもらったのが、マトリョーシカの絵で。「私も好きなのよ!本物は持ってないけど」と話が弾み。
 今日又お会いしたので額装なった作品を見せてもらいました。人形の服が濃い青で、額縁もその色で。とっても映えていました。「個展とかする時は教えてね」と別れたけれど。なんかマトが恋しくなって。私のマト達出して並べてみたのが写真です。やっぱり塗りのきれいな本物欲しい!でも有ってどうする?これぐらいにしとかないと、と自分に言い聞かせ。
 それはそうと。今朝は~チャンが出社した後、GGも「田舎へ農作業に行く」と出かけ。私は「やれやれ…」と洗濯物たたみつつ、テレビ見て、のんびりしていた訳ですが。急に玄関ドアが開いてGGが入って来た!驚いて「どうしたの?!」と聞けば「雨降って来たから戻って来たわ!」との事。途中からねぇ…。しばらくすると「いや、あっちは大丈夫かも。従弟に聞いてみる。晴れてたら行く」と騒々しい。「戻る前に確認すればいいのに…。戻って来たなら別の日に行った方が?」と思うが、又出て行った。いつも思うけど私はなるたけ近道したり、出来ないまでも、効率よく済ませたい人。GGは回り道、未知の道大好き!で。気が合わない…。イライラするけど口に出せば喧嘩になるし。それぞれ言い分は有るからねぇ。
 マトリョーシカでも眺めて心安めましょ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする