紀州南高梅。蜂蜜漬け。もったいなくてなかなか食べられない。食べたらその大きな種割って、中の柔らかい種?仁まで食べないと気が済まない。おにぎりよりはお茶請けに良さげ。おにぎり梅干はいつもので良いし。
GGの知り合い「スギ様」が送ってくださった高級品。GGが「自分で作った秘伝(枝豆)食べてもらいたい!」と送ったもので、お返しにいただいたのです。なんか申し訳ない。でも我が家では絶対買わない品。GGが「田舎で農作業だからおにぎり握って!」という時は、角田産の無添加梅干買ってあるのでそれを使ってます。は~チャンの弁当にも。
今年は赤紫蘇使わずに漬けられる梅干作ったので、それも使ったり。でもやっぱり梅干は赤い方が良い!かね?
さて、10月は忙しい月。月初め、いつもの医院で薬貰い、マッサージ。翌日は老荘大学、その翌日はクラス会、続いて松本戦、次の日田舎で農作業etc。
今日は社協の催しで「麹について」を学び。その前にGGが「業務用スーパーに行って見よう!」というので行きました。昨日テレビで「業務田スー子さん」を見て勉強したので。ま、我が家の人数ではあまり合わないと思いますが。それでもいろいろ買い込んできました。ウチの小さな冷蔵庫では収納に問題が。で、昨夜と今朝冷凍庫を片付けねばならず。そうこうするうちレンジ周りや収納棚の汚れも気になりだし。ついつい掃除始めてしまい。常々やって置けば良い事!なのですが…。
それでも大分過ごしやすく、動きやすくなったので、やる事はやらないと。美味しい梅干や美味しい食べ物食べて元気に頑張ろう!
GGの知り合い「スギ様」が送ってくださった高級品。GGが「自分で作った秘伝(枝豆)食べてもらいたい!」と送ったもので、お返しにいただいたのです。なんか申し訳ない。でも我が家では絶対買わない品。GGが「田舎で農作業だからおにぎり握って!」という時は、角田産の無添加梅干買ってあるのでそれを使ってます。は~チャンの弁当にも。
今年は赤紫蘇使わずに漬けられる梅干作ったので、それも使ったり。でもやっぱり梅干は赤い方が良い!かね?
さて、10月は忙しい月。月初め、いつもの医院で薬貰い、マッサージ。翌日は老荘大学、その翌日はクラス会、続いて松本戦、次の日田舎で農作業etc。
今日は社協の催しで「麹について」を学び。その前にGGが「業務用スーパーに行って見よう!」というので行きました。昨日テレビで「業務田スー子さん」を見て勉強したので。ま、我が家の人数ではあまり合わないと思いますが。それでもいろいろ買い込んできました。ウチの小さな冷蔵庫では収納に問題が。で、昨夜と今朝冷凍庫を片付けねばならず。そうこうするうちレンジ周りや収納棚の汚れも気になりだし。ついつい掃除始めてしまい。常々やって置けば良い事!なのですが…。
それでも大分過ごしやすく、動きやすくなったので、やる事はやらないと。美味しい梅干や美味しい食べ物食べて元気に頑張ろう!