今日は

もう11月~~~
今年も残り2ヶ月ですね~早い
11月1日、わん!わん!わん!で、今日はワンちゃんの日らしいですね。
昨夜11時前に、
に戻りました
旅行中台風が逸れてくれたので、
でしたが、傘は必要なく、
昨日遅くに戻ったら、凄い雨で・・・ 疲れが増してしまった。
GWぶりに会った両親も、まぁ~あちこち身体の悪いところはあっても、元気でした。
そして、久々の友達5人で阿蘇旅行
集まるなり、賑やかでテンションも高い~~~
女性の集まりは、どうしてこうも煩くなるのか
煩い一人に違いないけど
ランチに入ったお店は、大当たり~~
”いちご一枝”
店内も、とっても落ち着く感じの陶器のインテリアがいっぱい
陶芸品等の販売コーナーも奥にあって、丁度何か取材の人が来てました。

前菜 とくにトマトが美味しかった~

野菜カレー 玄米、黒米 ご飯には栗が沢山入ってました。

デザート 卵の殻っぽい入れ物には、チーズケーキっぽいのが入ってました。

山の紅葉はまだ少し早かったみたいで、少し色づいた程度でした。
銀杏も少し早かったけど、道中にあった大銀杏

お天気も悪いので、写真はお料理しか撮ってなくて
↓は、今年のGWの時に撮ったもの。

ペンション”アルムの森”GWにもお世話になって、気に入ったところです。
オーベルジュなので、お料理が美味しいの!
それに、お部屋も外観もなかなか素敵な森の中のペンションです。
別棟があって、そこは貸し切りのお家みたいで、本当はそこが希望だったんですが、既に
予約済で残念でした。
前菜

魚料理

スープ

お肉料理

デザート ブリュレ これ、画像悪い
でも、とっても彩りも良く美味しかった~
私、プリン系好きなので、ブリュレも嬉しかった~

お料理も満点ですが、お皿なんかもお洒落で、ちょっと日常から離れて贅沢気分を味わえて
幸せでした。
そうそう、赤ワインをフルボトルで1本だけ5人で飲みました。
眠くなったら、話せないって事で、ちょっとセーブ
夜は、予定通りのキャンドルナイト・・・
キャンドルの優しい灯りの中で、一人づついろんな話をして・・・
それぞれの今の悩みや幸せ、大変な事など聞いて、少し心詰まるとこもあったりと
いつもと違った会話が出来て良かったと思ってる。
あとは、unoとトランプ
こんな機会でもないと、カードゲーム出来ないから、楽しかった~
ゲーム毎に最下位になった人は、ハゲのかぶり物かカラフルなくるくる巻き毛のカツラ
どちらかをつけて
ハゲのかぶり物は、メガネもあるねんけど、そのメガネ・・・つけるとゲーム出来ない
で、かぶるだけ!
私はしなくて終わったけど、みんな結構似合ってるし、抵抗なく皆かぶるしぃ~
罰ゲームには、ならなかった感じ
翌日のお土産タイムになると、流石にみんなお母さんに戻って
帰りの車では、段々とテンションも低くなって・・・
明日からの現実が頭を巡ってるのかな?
一人減り2人減り・・・私だけまた離れた大阪へ
新幹線では疲れてるはずなのに、ずっと旅行の事、夜の会話の事を思い出してた。
このメンバーは私にはちょっと特別な友達
こんな機会を許してもらった
に感謝
そして初めて、
を残し、家を空けた2日間、帰って来て私の居る場所は
ここなんだぁ~って実感した。
暮らし始めて、1年と7カ月
と紋、私の大事な大事な家族


もう11月~~~


11月1日、わん!わん!わん!で、今日はワンちゃんの日らしいですね。
昨夜11時前に、


旅行中台風が逸れてくれたので、

昨日遅くに戻ったら、凄い雨で・・・ 疲れが増してしまった。
GWぶりに会った両親も、まぁ~あちこち身体の悪いところはあっても、元気でした。
そして、久々の友達5人で阿蘇旅行

集まるなり、賑やかでテンションも高い~~~

女性の集まりは、どうしてこうも煩くなるのか


ランチに入ったお店は、大当たり~~

”いちご一枝”
店内も、とっても落ち着く感じの陶器のインテリアがいっぱい
陶芸品等の販売コーナーも奥にあって、丁度何か取材の人が来てました。

前菜 とくにトマトが美味しかった~


野菜カレー 玄米、黒米 ご飯には栗が沢山入ってました。

デザート 卵の殻っぽい入れ物には、チーズケーキっぽいのが入ってました。

山の紅葉はまだ少し早かったみたいで、少し色づいた程度でした。
銀杏も少し早かったけど、道中にあった大銀杏

お天気も悪いので、写真はお料理しか撮ってなくて

↓は、今年のGWの時に撮ったもの。

ペンション”アルムの森”GWにもお世話になって、気に入ったところです。
オーベルジュなので、お料理が美味しいの!
それに、お部屋も外観もなかなか素敵な森の中のペンションです。
別棟があって、そこは貸し切りのお家みたいで、本当はそこが希望だったんですが、既に
予約済で残念でした。
前菜

魚料理

スープ

お肉料理

デザート ブリュレ これ、画像悪い

私、プリン系好きなので、ブリュレも嬉しかった~


お料理も満点ですが、お皿なんかもお洒落で、ちょっと日常から離れて贅沢気分を味わえて
幸せでした。
そうそう、赤ワインをフルボトルで1本だけ5人で飲みました。
眠くなったら、話せないって事で、ちょっとセーブ
夜は、予定通りのキャンドルナイト・・・
キャンドルの優しい灯りの中で、一人づついろんな話をして・・・
それぞれの今の悩みや幸せ、大変な事など聞いて、少し心詰まるとこもあったりと
いつもと違った会話が出来て良かったと思ってる。
あとは、unoとトランプ

こんな機会でもないと、カードゲーム出来ないから、楽しかった~

ゲーム毎に最下位になった人は、ハゲのかぶり物かカラフルなくるくる巻き毛のカツラ
どちらかをつけて

ハゲのかぶり物は、メガネもあるねんけど、そのメガネ・・・つけるとゲーム出来ない

で、かぶるだけ!
私はしなくて終わったけど、みんな結構似合ってるし、抵抗なく皆かぶるしぃ~

罰ゲームには、ならなかった感じ

翌日のお土産タイムになると、流石にみんなお母さんに戻って

帰りの車では、段々とテンションも低くなって・・・
明日からの現実が頭を巡ってるのかな?
一人減り2人減り・・・私だけまた離れた大阪へ

新幹線では疲れてるはずなのに、ずっと旅行の事、夜の会話の事を思い出してた。
このメンバーは私にはちょっと特別な友達

こんな機会を許してもらった


そして初めて、

ここなんだぁ~って実感した。
暮らし始めて、1年と7カ月

