退院して初めて蕎麦食べたな
懐かしい感じがしたわ
今日は
・世界初の国債(戦時国債)発行の歴史
・銀行業とノンバンク業との圧倒的な違い
・実業的側面の各適用と変遷、
・ミンスキーモーメントとリーマンショックの違い
・池戸先生のパクリ(国債発行シーヤ派とスンナ派)
・昭和30年代の「国の借金(ドル)」と財政出動
→この時代の日本の男たちについて(黒部 . . . 本文を読む
久々夜中仕事した
よく寝たわ
今晩も歌舞伎だ
50歳で180cmのおっさんのバースデーなんだけどね
仕事よりきついわ
爺いの小言忘備録
先月は赤石くん(若くておっきい人)がバーをオープンさせました
若いからオープンはガッツで埋めましたが、今月とかが大事だと思うので頑張ってくださいね
また、関口さん(坊主でおっきい人)も昨日、オープンしました
元「悠」です
ご両店 . . . 本文を読む
今週の西村先生お話(慈友クリニック)
1やっぱり私の精神状況なんだけど
アルコールという快楽物質が無くなって、
からだと脳が渇く
んで精神が荒れ狂う
理性を失う
これに関しては代用品は無い
厳密に言えば代用品は、覚醒剤や大麻などの違法薬物になり、私自身はこれらを忌み嫌うから問題ない
2脳みそ、集中力、記憶力は
前頭葉、側頭葉が傷んでいる
からである
櫻井さんは勉強家だ . . . 本文を読む
朝から塾生(43)とバーベキューしてたら
デイゴの種が発芽していた
約1ヶ月、12の植えた種のうち一つ
これは嬉しいなぁ
人間育てるのは自信ないから
あなたは立派にでっかく育ってね
家族とか、親とか、子とか、愛とか
誰も教えてくれなかったから全然分かんない
木も無理かなぁ
実践してきて自信あるのは
友情、セックス、不動産
これは誰にも負 . . . 本文を読む