
本日は、2023年4月17日(月曜日)
以下は、映画鑑賞記録です
殺伐度合いが若干戻りました🩸
「レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳」🎹✊
監督 :アンドリュー・ラウ
出演 :ドニー・イェン、スー・チー、アンソニー・ウォン
制作年:2010年
制作国:香港🇭🇰/中華人民共和国🇨🇳
原題 :精武風雲・陳真
英題 :Legend of the Fist: The Return of Chen Zhen

2023年3月26日(日曜日)
の午後、「Netflix」字幕版で鑑賞しました。
概要
1972年の映画「ドラゴン怒りの鉄拳」のリメイクとはっきり言わず、オマージュとか、後日談的とか、そういうふわっとした位置にいる映画。
1917年、チェン・ジェン(ドニー・イェン)は中国人労働者として第一次世界大戦の戦場にいた。そこでカンフーの技でドイツ兵を倒し、一人の仲間を失うものの、多くの仲間たちと中国に戻ったチェンは、死んだ友人の名前を名乗り、列強の諸外国が入り乱れる上海にいた。
感想
思っていたのと違った…
(あと新作と思って観たのに、割と古い映画だった)
ブルース・リー映画の焼き直しかつ、「グリーン・ホーネット」のカトーみたいな仮面のヒーローが主人公と聞いていたので、もっと痛快なヒーローアクション映画かと思っていたんだけど、現中国の歴史観を世界中に押し付けるタイプのやつで
、公然と暗殺や処刑を行う旧日本軍を、主人公一人が壊滅させるといった内容。
日本人からしたら気分悪い内容よね。
「イップ・マン 序章」とほぼほぼ同じような内容に、さらに輪をかけて日本がひどく描かれています。(かつ、武道バカにも描いています
)
…まぁ、オリジナルであろう「ドラゴン怒りの鉄拳」は観た事ないし、内容は全く知らんのだけどね😅
キキ=山口某という女スパイキャラのモデルは、李香蘭=山口淑子なんかな

それはそれで配慮に薄い事です。
一方で思うのは、日本はコレを公開できる度量と自由がある国で良かった
中国は、クマのプーさんがモデルの殺人鬼みたいな映画が上映禁止とかになるんよね。
あと、行間が多くて、
なんか知らんエピソードがあった体だったり
(倉田保昭のところとか)
師匠云々とか
主人公が死んだ戦友と入れ替わってんのかな
…とかも分かりにくかったり、映画としてのまとまりに欠ける部分もあります。
と、まぁ色々気に入りませんが、
とはいえ、アクション映画としては上々なできの映画

冒頭の第一次世界大戦で、ドイツ軍スナイパーを、超絶アクションで倒すところが一番すごかったかな

ということで点数は(気に入らない分の点はもちろん差し引いて)
3点(5点満点中)です。
あと、EXILEの人出ててる映画でした。
蛇足
ヘタレな仲間の警官役の人…ホアン・ボーって役者の人
椎葉ユウに似ているんだけど、椎葉ユウとか言っても福岡県民にしか伝わらんよね💦
では、このあたりで
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★

以下は、映画鑑賞記録です

殺伐度合いが若干戻りました🩸
「レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳」🎹✊
監督 :アンドリュー・ラウ
出演 :ドニー・イェン、スー・チー、アンソニー・ウォン
制作年:2010年
制作国:香港🇭🇰/中華人民共和国🇨🇳
原題 :精武風雲・陳真
英題 :Legend of the Fist: The Return of Chen Zhen

2023年3月26日(日曜日)


概要
1972年の映画「ドラゴン怒りの鉄拳」のリメイクとはっきり言わず、オマージュとか、後日談的とか、そういうふわっとした位置にいる映画。
1917年、チェン・ジェン(ドニー・イェン)は中国人労働者として第一次世界大戦の戦場にいた。そこでカンフーの技でドイツ兵を倒し、一人の仲間を失うものの、多くの仲間たちと中国に戻ったチェンは、死んだ友人の名前を名乗り、列強の諸外国が入り乱れる上海にいた。
感想
思っていたのと違った…
(あと新作と思って観たのに、割と古い映画だった)
ブルース・リー映画の焼き直しかつ、「グリーン・ホーネット」のカトーみたいな仮面のヒーローが主人公と聞いていたので、もっと痛快なヒーローアクション映画かと思っていたんだけど、現中国の歴史観を世界中に押し付けるタイプのやつで

日本人からしたら気分悪い内容よね。
「イップ・マン 序章」とほぼほぼ同じような内容に、さらに輪をかけて日本がひどく描かれています。(かつ、武道バカにも描いています

…まぁ、オリジナルであろう「ドラゴン怒りの鉄拳」は観た事ないし、内容は全く知らんのだけどね😅
キキ=山口某という女スパイキャラのモデルは、李香蘭=山口淑子なんかな


それはそれで配慮に薄い事です。
一方で思うのは、日本はコレを公開できる度量と自由がある国で良かった

中国は、クマのプーさんがモデルの殺人鬼みたいな映画が上映禁止とかになるんよね。
あと、行間が多くて、
なんか知らんエピソードがあった体だったり


師匠云々とか

主人公が死んだ戦友と入れ替わってんのかな

と、まぁ色々気に入りませんが、
とはいえ、アクション映画としては上々なできの映画


冒頭の第一次世界大戦で、ドイツ軍スナイパーを、超絶アクションで倒すところが一番すごかったかな


ということで点数は(気に入らない分の点はもちろん差し引いて)
3点(5点満点中)です。
あと、EXILEの人出ててる映画でした。
蛇足
ヘタレな仲間の警官役の人…ホアン・ボーって役者の人
椎葉ユウに似ているんだけど、椎葉ユウとか言っても福岡県民にしか伝わらんよね💦
では、このあたりで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます