
本日2021年12月21日(火曜日)
は、
昨日に引き続き海外テレビドラマ鑑賞記録です📺
「ホークアイ(Episode5 ローニン)」🍴🏹
監督 :バート&バーティ
出演 :ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルド、アラクア・コックス
制作年:2021年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Hawkeye(Episodes5"Ronin")

2021年12月15日(水曜日)の夜、「Disney+」日本語吹替版で鑑賞しました。
概要
「マーベルシネマティックユニバース(以下MCU)」の世界でクリント・バートン=ホークアイを主人公にしたドラマの第5話。
2018年、世界中のブラック・ウィドウを レッドルームの洗脳から解放しようとしていたエレーナ・ベロワ(フローレンス・ピュー)と仲間のソーニャ(Yssa Mei Panganiban)は、ウィドウの一人アンナ(Annie Hamilton)の元に出向き戦いの末、洗脳解除剤を浴びせるが、アンナは洗脳されていなかった。エレーナとソーニャの目的を理解したアンナの家で洗面所を借りたエレーナだったが(その瞬間サノスによる指パッチンが発動)次の瞬間洗面所の壁の模様が変わり、外に出るとそこには直前にはいなかったアンナの家族たちがおり、5年の月日が流れていた。
クリント(ジェレミー・レナー)から手を引くように言われ、エレノア(ヴェラ・ファーミガ)宅に戻ったケイト・ビショップ(ヘイリー・スタインフェルド)は、エレノアにアパートの荷物を取りに行くように言われアパートに行くが、そこにエレーナが現れる。
感想
このドラマでも「ワンダヴィジョン」の第4話であったように指パッチンが描かれ、エレーナ・ベロワが5年間消えていた側の人間だということが描かれる。
この期間、家族を探したであろう…そしてエレーナには二度と会えなかったナターシャの苦悩や悲しみを背景に想像させる面も手伝い、ここでは込み上げてくるものがある😢
(お母さんメリーナやお父さんアレクセイはどっかにいるのだろうか
)
MCUは、今後このポイントを起点に描かれる物語が多く登場するのだろうけど、今はまだまだ新鮮かつ訴えるものがある演出
このエピソードの中ではフローレンス・ピュー演じるエレーナ・ベロワが主役を食った感じで目立ちまくる塩梅💦
知っている別映画のキャラの顔が出てくる演出は、クロスオーバーが珍しくなくなった現代においても盛り上がる部分だと再認識
「新しくなった自由の女神」は、何かの伏線かな

(調べたら「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と関係ありそう)
で、エレーナとケイトは今後、いい感じの友情とか築く感じなのかな…という感じの展開。
ここまでの演出とは逆に…
クリントがローニン時代を悔いているみたいな部分は、よく感情移入できないんよね。
最後にはキング・ピン登場。
過去に途中まで観てやめている「Netflix」版MCUドラマ「デアデビル」の配役と同じヴィンセント・ドノフリオらしいです。
「Netflix」版MCUドラマとの合流も今後期待できるってことなんかな

(そうならないと思って観進めていなかったんだけど、観ていかないといかんようです💦)
あとは、アベンジャーズ初集結のプレートとか…なんか安っぽい気もしないでもないし、名前刻まれた誰も反対しなかったのか
とか思わされる部分もあり。
ところで…
チタウリだのサノスだのっていう宇宙人の名前とか、
ナターシャがクリントのせいで死んだとか、
アントマンの存在とか、
どのヒーロー関係者がリークしちゃったんですかね

サンクタム方面とか箝口令に近い統制とか取れていそうだし、
国を開いたとはいえワカンダは半分鎖国なんだろうし、
…現実と同じようにハルクかスパイダーマンが怪しかったりして😅
(アントマンかも
)
点数は前回から持ち直して暫定4点強(5点満点中)
とりあえず明日の最終回が楽しみです

(当ブログ内の関連記事)
2008年10月26日 【映画】アイアンマン…マーベルものの中では最高↑オヤジヒーロー燃え!
2020年04月18日 【映画】アイアンマン…藤原啓治さん追悼として鑑賞
2009年04月07日 【映画】インクレディブル・ハルク…この緑色も割と燃える↑
2010年07月19日 【映画】アイアンマン2…今回もそれなりに燃えました。
2011年10月02日 【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない
2012年04月13日 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
2013年05月20日 【映画】アベンジャーズ…そろそろ「アベンジャーズ」の話をしよう
2015年08月14日 【映画】アイアンマン3…スイスあたりから尿意
2018年11月14日 【映画】マイティ・ソー/ダーク・ワールド(映画鑑賞記録棚卸39)…スタン・リー追悼
2019年04月21日 【映画】キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(映画鑑賞記録棚卸55)…MCUの中で一番好きなのがコレ
2019年05月02日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(映画鑑賞記録棚卸56)…初回鑑賞時と今では少し評価の違う映画
2019年08月14日 【映画】アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(映画鑑賞記録棚卸106)…この映画でMCUの日が暮れる危機だったかも?
2018年09月02日 【映画】アントマン…良質なコメディで中質なヒーロー映画
2020年08月30日 【映画】シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(鑑賞記録194)…情報整理映画としてもアクション映画としても完璧に近い1本、単独映画としてはやや情報過多・本筋二の次感少々(杞憂かも)
2021年07月25日 【映画】ドクター・ストレンジ(鑑賞記録棚卸231)…3D上映の効果を最大限に生かした傑作で今となっては最後に見た3D映画(あとマーベル展の話)
2017年08月30日 【映画】スパイダーマン:ホームカミング…ジェイコブ・バタロンは、私の息子に似ている(激似の域)
2018年07月31日 【映画】ブラックパンサー…悪口しか書かなかったけど満足なんですよ
2018年04月30日 【映画】アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー…感想文の域にとどめたつもりでもネタバレは否めないのでご注意
2018年09月02日 【映画】アントマン&ワスプ…(加筆訂正によりサブタイトル削除)
2019年03月21日 【映画】キャプテン・マーベル…女性目線では一段階上の映画なのかも知れません
2019年04月28日 【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム…ジェレミー・レナーの日本語聞き取れなかったからもう一回ぐらい行こうかなぁ
2019年05月01日 令和になりました今後とも宜しくお願いします…と【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム 2回目
2019年07月14日 【映画】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム…一番驚いたのはデイリー・ビューグル社の人
2021年07月11日 【映画】ブラック・ウィドウ…我々は2年待った
2021年09月05日 【映画】シャン・チー/テン・リングスの伝説…もちろん他作品とのクロス・オーバー部分は満足、それ以外は読んで
2021年11月07日 【映画】エターナルズ…福岡県民は宇宙船の名前で深夜の地方番組を思い出す
(以下はドラマ)
2021年01月16日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode1…久しぶりのMCUにテンションは上がるがディズニープラスの不調に水を差されるの巻
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode2…前回より更に盛り上がってきた面白い
2021年01月24日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode3…だんだんシネマティックユニバースになってきた。
2021年02月02日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode4 "番組を中断します"…兎に角、盛り上がってきた
2021年02月13日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode5 "問題エピソード"…MCU史上でも随分大きな事件がシレッと起こるの巻
2021年02月21日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode6 "ハロウィーンの不気味な夜に"…普通のドラマなら重大なポイントとなるエピソードっぽいが、このドラマは飛ばしすぎているので。
2021年02月26日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode7 "第4の壁を破って"…ダーシーの油断とアグネスの正体が暴かれる話
2021年02月28日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode8 "前回までは"…当ブログとしては“マテリアル・ストーン”との繋がりを想像(妄想)
2021年03月22日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode9 "シリーズ最終回"…やや無理やり終わらせた感は否めず
2021年03月28日 【海外テレビドラマ】ファルコン&ウィンター・ソルジャー 第1話 新たなる世界秩序…ドクタースペースマントって誰?
2021年06月16日 【海外テレビドラマ】ロキ episode1 "大いなる目的" …インフィニティ・ストーンの扱いが💦
2021年07月01日 【海外テレビドラマ】ロキ episode2 "変異体" …それなりに面白いが本家映画シリーズには及ばないのは、やはりやむを得ないのか
2021年07月05日 【海外テレビドラマ】ロキ episode3 “ラメンティス" …知らない場所でのテレビシリーズ独自の舞台で進行しかしないのかな…今後も?
2021年07月06日 【海外テレビドラマ】ロキ episode4 "分岐イベント" …今回は一度に色々あった?
2021年07月07日 【海外テレビドラマ】ロキ episode5 "未知への旅" …「エージェント・オブ・シールド」とかは現実世界でも剪定されかかっている様子
2021年07月15日 【海外テレビドラマ】ロキ episode6 "とわに時を いつでも" …些かガッカリだったが、ロキ関連ではTwitterで村治学さんから「いいね」を頂いたので良かった
2021年08月11日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes1 もしも…キャプテン・カーターがファースト・アベンジャーだったら?…この枝葉の続きは気になるがそういうの観てたら一生の長さが足りない
2021年08月20日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes2 もしも…ティ・チャラがスター・ロードになったら?…凄く調子よく何もかも進むのにバッドエンドの時間軸なのね
2021年08月28日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes3 もしも…世界が最強のヒーローたちを失ったら?…この時間軸の先でもやはりロキは酷い目に遭いそう
2021年09月12日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes4 もしも…ドクター・ストレンジが手の代わりに恋人を失ったら?
2021年09月22日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes5 もしも…ゾンビが出たら?
2021年09月23日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes6もしも…キルモンガーがトニー・スタークを救ったら?…&秋吉台方面に行った話
2021年09月29日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes7 もしも…ソーがひとりっ子だったら?…浅野忠信はクビですか?コロナで渡米できなかっただけですか?
2021年10月01日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes8 もしも…ウルトロンが勝ったら?…盛り上がって来た
2021年11月13日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes9 もしも...ウォッチャーが誓いを破ったら?
2021年12月11日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode1 憧れのヒーローには会うもんじゃない…あのミュージカル観たい
2021年12月11日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode2 かくれんぼ…テンポはスローのまま未だ何の話かはボンヤリ
2021年12月12日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode3 エコー…ところで、この世界には難聴を治す技術とか無いんかな
2021年12月20日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode4 私たち相棒でしょ?…エレーナ登場という1点で保たそうとしているエピソード
では、このあたりで

昨日に引き続き海外テレビドラマ鑑賞記録です📺
「ホークアイ(Episode5 ローニン)」🍴🏹
監督 :バート&バーティ
出演 :ジェレミー・レナー、ヘイリー・スタインフェルド、アラクア・コックス
制作年:2021年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Hawkeye(Episodes5"Ronin")

2021年12月15日(水曜日)の夜、「Disney+」日本語吹替版で鑑賞しました。
概要
「マーベルシネマティックユニバース(以下MCU)」の世界でクリント・バートン=ホークアイを主人公にしたドラマの第5話。
2018年、世界中のブラック・ウィドウを レッドルームの洗脳から解放しようとしていたエレーナ・ベロワ(フローレンス・ピュー)と仲間のソーニャ(Yssa Mei Panganiban)は、ウィドウの一人アンナ(Annie Hamilton)の元に出向き戦いの末、洗脳解除剤を浴びせるが、アンナは洗脳されていなかった。エレーナとソーニャの目的を理解したアンナの家で洗面所を借りたエレーナだったが(その瞬間サノスによる指パッチンが発動)次の瞬間洗面所の壁の模様が変わり、外に出るとそこには直前にはいなかったアンナの家族たちがおり、5年の月日が流れていた。
クリント(ジェレミー・レナー)から手を引くように言われ、エレノア(ヴェラ・ファーミガ)宅に戻ったケイト・ビショップ(ヘイリー・スタインフェルド)は、エレノアにアパートの荷物を取りに行くように言われアパートに行くが、そこにエレーナが現れる。
感想
このドラマでも「ワンダヴィジョン」の第4話であったように指パッチンが描かれ、エレーナ・ベロワが5年間消えていた側の人間だということが描かれる。
この期間、家族を探したであろう…そしてエレーナには二度と会えなかったナターシャの苦悩や悲しみを背景に想像させる面も手伝い、ここでは込み上げてくるものがある😢
(お母さんメリーナやお父さんアレクセイはどっかにいるのだろうか

MCUは、今後このポイントを起点に描かれる物語が多く登場するのだろうけど、今はまだまだ新鮮かつ訴えるものがある演出

このエピソードの中ではフローレンス・ピュー演じるエレーナ・ベロワが主役を食った感じで目立ちまくる塩梅💦
知っている別映画のキャラの顔が出てくる演出は、クロスオーバーが珍しくなくなった現代においても盛り上がる部分だと再認識

「新しくなった自由の女神」は、何かの伏線かな


(調べたら「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と関係ありそう)
で、エレーナとケイトは今後、いい感じの友情とか築く感じなのかな…という感じの展開。
ここまでの演出とは逆に…
クリントがローニン時代を悔いているみたいな部分は、よく感情移入できないんよね。
最後にはキング・ピン登場。
過去に途中まで観てやめている「Netflix」版MCUドラマ「デアデビル」の配役と同じヴィンセント・ドノフリオらしいです。
「Netflix」版MCUドラマとの合流も今後期待できるってことなんかな


(そうならないと思って観進めていなかったんだけど、観ていかないといかんようです💦)
あとは、アベンジャーズ初集結のプレートとか…なんか安っぽい気もしないでもないし、名前刻まれた誰も反対しなかったのか

ところで…
チタウリだのサノスだのっていう宇宙人の名前とか、
ナターシャがクリントのせいで死んだとか、
アントマンの存在とか、
どのヒーロー関係者がリークしちゃったんですかね


サンクタム方面とか箝口令に近い統制とか取れていそうだし、
国を開いたとはいえワカンダは半分鎖国なんだろうし、
…現実と同じようにハルクかスパイダーマンが怪しかったりして😅
(アントマンかも

点数は前回から持ち直して暫定4点強(5点満点中)
とりあえず明日の最終回が楽しみです


(当ブログ内の関連記事)
2008年10月26日 【映画】アイアンマン…マーベルものの中では最高↑オヤジヒーロー燃え!
2020年04月18日 【映画】アイアンマン…藤原啓治さん追悼として鑑賞
2009年04月07日 【映画】インクレディブル・ハルク…この緑色も割と燃える↑
2010年07月19日 【映画】アイアンマン2…今回もそれなりに燃えました。
2011年10月02日 【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない
2012年04月13日 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
2013年05月20日 【映画】アベンジャーズ…そろそろ「アベンジャーズ」の話をしよう
2015年08月14日 【映画】アイアンマン3…スイスあたりから尿意
2018年11月14日 【映画】マイティ・ソー/ダーク・ワールド(映画鑑賞記録棚卸39)…スタン・リー追悼
2019年04月21日 【映画】キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(映画鑑賞記録棚卸55)…MCUの中で一番好きなのがコレ
2019年05月02日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(映画鑑賞記録棚卸56)…初回鑑賞時と今では少し評価の違う映画
2019年08月14日 【映画】アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(映画鑑賞記録棚卸106)…この映画でMCUの日が暮れる危機だったかも?
2018年09月02日 【映画】アントマン…良質なコメディで中質なヒーロー映画
2020年08月30日 【映画】シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(鑑賞記録194)…情報整理映画としてもアクション映画としても完璧に近い1本、単独映画としてはやや情報過多・本筋二の次感少々(杞憂かも)
2021年07月25日 【映画】ドクター・ストレンジ(鑑賞記録棚卸231)…3D上映の効果を最大限に生かした傑作で今となっては最後に見た3D映画(あとマーベル展の話)
2017年08月30日 【映画】スパイダーマン:ホームカミング…ジェイコブ・バタロンは、私の息子に似ている(激似の域)
2018年07月31日 【映画】ブラックパンサー…悪口しか書かなかったけど満足なんですよ
2018年04月30日 【映画】アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー…感想文の域にとどめたつもりでもネタバレは否めないのでご注意
2018年09月02日 【映画】アントマン&ワスプ…(加筆訂正によりサブタイトル削除)
2019年03月21日 【映画】キャプテン・マーベル…女性目線では一段階上の映画なのかも知れません
2019年04月28日 【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム…ジェレミー・レナーの日本語聞き取れなかったからもう一回ぐらい行こうかなぁ
2019年05月01日 令和になりました今後とも宜しくお願いします…と【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム 2回目
2019年07月14日 【映画】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム…一番驚いたのはデイリー・ビューグル社の人
2021年07月11日 【映画】ブラック・ウィドウ…我々は2年待った
2021年09月05日 【映画】シャン・チー/テン・リングスの伝説…もちろん他作品とのクロス・オーバー部分は満足、それ以外は読んで
2021年11月07日 【映画】エターナルズ…福岡県民は宇宙船の名前で深夜の地方番組を思い出す
(以下はドラマ)
2021年01月16日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode1…久しぶりのMCUにテンションは上がるがディズニープラスの不調に水を差されるの巻
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode2…前回より更に盛り上がってきた面白い
2021年01月24日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode3…だんだんシネマティックユニバースになってきた。
2021年02月02日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode4 "番組を中断します"…兎に角、盛り上がってきた
2021年02月13日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode5 "問題エピソード"…MCU史上でも随分大きな事件がシレッと起こるの巻
2021年02月21日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode6 "ハロウィーンの不気味な夜に"…普通のドラマなら重大なポイントとなるエピソードっぽいが、このドラマは飛ばしすぎているので。
2021年02月26日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode7 "第4の壁を破って"…ダーシーの油断とアグネスの正体が暴かれる話
2021年02月28日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode8 "前回までは"…当ブログとしては“マテリアル・ストーン”との繋がりを想像(妄想)
2021年03月22日 【海外テレビドラマ】ワンダヴィジョン Episode9 "シリーズ最終回"…やや無理やり終わらせた感は否めず
2021年03月28日 【海外テレビドラマ】ファルコン&ウィンター・ソルジャー 第1話 新たなる世界秩序…ドクタースペースマントって誰?
2021年06月16日 【海外テレビドラマ】ロキ episode1 "大いなる目的" …インフィニティ・ストーンの扱いが💦
2021年07月01日 【海外テレビドラマ】ロキ episode2 "変異体" …それなりに面白いが本家映画シリーズには及ばないのは、やはりやむを得ないのか
2021年07月05日 【海外テレビドラマ】ロキ episode3 “ラメンティス" …知らない場所でのテレビシリーズ独自の舞台で進行しかしないのかな…今後も?
2021年07月06日 【海外テレビドラマ】ロキ episode4 "分岐イベント" …今回は一度に色々あった?
2021年07月07日 【海外テレビドラマ】ロキ episode5 "未知への旅" …「エージェント・オブ・シールド」とかは現実世界でも剪定されかかっている様子
2021年07月15日 【海外テレビドラマ】ロキ episode6 "とわに時を いつでも" …些かガッカリだったが、ロキ関連ではTwitterで村治学さんから「いいね」を頂いたので良かった
2021年08月11日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes1 もしも…キャプテン・カーターがファースト・アベンジャーだったら?…この枝葉の続きは気になるがそういうの観てたら一生の長さが足りない
2021年08月20日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes2 もしも…ティ・チャラがスター・ロードになったら?…凄く調子よく何もかも進むのにバッドエンドの時間軸なのね
2021年08月28日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes3 もしも…世界が最強のヒーローたちを失ったら?…この時間軸の先でもやはりロキは酷い目に遭いそう
2021年09月12日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes4 もしも…ドクター・ストレンジが手の代わりに恋人を失ったら?
2021年09月22日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes5 もしも…ゾンビが出たら?
2021年09月23日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes6もしも…キルモンガーがトニー・スタークを救ったら?…&秋吉台方面に行った話
2021年09月29日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes7 もしも…ソーがひとりっ子だったら?…浅野忠信はクビですか?コロナで渡米できなかっただけですか?
2021年10月01日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes8 もしも…ウルトロンが勝ったら?…盛り上がって来た
2021年11月13日 【アニメ】ホワット・イフ...? Episodes9 もしも...ウォッチャーが誓いを破ったら?
2021年12月11日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode1 憧れのヒーローには会うもんじゃない…あのミュージカル観たい
2021年12月11日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode2 かくれんぼ…テンポはスローのまま未だ何の話かはボンヤリ
2021年12月12日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode3 エコー…ところで、この世界には難聴を治す技術とか無いんかな
2021年12月20日 【海外テレビドラマ】ホークアイ Episode4 私たち相棒でしょ?…エレーナ登場という1点で保たそうとしているエピソード
では、このあたりで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます