
本日、2021年1月25日(月曜日)
のブログ更新は、海外テレビドラマ鑑賞記録です🖥
「マンダロリアン チャプター11:後継者」🐙
監督 :ブライス・ダラス・ハワード
出演 :ペドロ・パスカル、ケイティー・サッコフ、タイタス・ウェリヴァー
制作年:2020年(配信開始:2020年11月13日)
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The Mandalorian Chapter 11: The Heiress
2021年1月6日(水曜日)、「Disney+」で、午前中23:00頃までに鑑賞しました(日本語吹き替えで鑑賞)。
概要
「マンダロリアン」の第11話。
フロッグ・レディをトラスクに送り届けたディン・ジャリン(ペドロ・パスカル)は、フロッグ・レディの夫の情報で、他のマンダロリアン を探すため漁船に乗るが、鎧を奪おうとする漁師たちの罠にはまるが、ボ=カターン・クライズ(ケイティー・サッコフ)ら3人のマンダロリアンに救われる。ヘルメットを取り顔を見せることを厭わないボ=カターンらは、ヘルメットを取らない教義は、カルト集団ザ・ウィッチのものであると指摘する。3人はディン・ジャリンが探すジェダイを紹介する見返りに、帝国軍貨物船から武器奪取する作戦への手助けを求めてくる。
感想
「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」と「反乱者たち」にも出てきたボ=カターンが登場。
セカンドシーズンは、こういう他作品とのクロス・オーバーが進んでいくようです
ボ=カターンは、アニメのままの髪型(アニメよりやや美人かも
)で登場。
で、「反乱者たち」で折角、サビーヌ・レンにもらったのに、なぜか
モフ・ギデオンが持っていた、ダークセイバーを取り戻そうとしているようです。
ここで、このシリーズを観ながらずっと思っていた。
「マンダロリアンはヘルメット脱がない」
という、違和感のあるルール
が解決
ヘルメット脱がないのはカルト教団「デス・ウォッチ」だけらしいです。
「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」でも描かれていた設定なのかも知れませんが
、あのシリーズは、バカ長いので、記憶もないし、観返す気もないのです😅
…確かにアニメのマンダロリアンは、普通にヘルメット脱いでいたもんね😅
…ボ=カターンも最初は「デス・ウォッチ」に与していたような気がしますが
、その時はどうだったかな
あと、今回は、ザ・チャイルドが、卵を食べなかったのでホッとしました😅
で、最後にアソーカ・タノの名前が出て、次回に続く

私はすぐに続きを観れましたが、こういうのは引っ張って一週間待つから楽しいんだろうね💦
点数は4点(5点満点中)です。
(当ブログ内の関連記事)
2021年01月01日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター1:マンダロリアン
2021年01月03日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター2:ザ・チャイルド…いつも気絶しがち
2021年01月07日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター3:罪…ジェットパック持ってないのは確かに気になっててん
2021年01月10日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター4:楽園…七人の侍っぽい話
2021年01月11日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター5:ガンファイター…スター・ウォーズはどうしてもタトゥイーンに行きたがりがち
2021年01月13日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター6:囚人…シリーズ中、ここまでで一番面白くない
2021年01月15日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター7:罰…延々ノープラン作戦を観せられるが少しは盛り上がってきた
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター8:贖罪…前半のスカウトトルーパーの掛け合いがピーク(良い意味で)
2021年01月19日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター9:保安官…色々と安っぽい
2021年01月23日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター10:乗客…人を襲う虫よりも、卵を食べるザ・チャイルドの方がよほど恐ろしい
では、このあたりで

「マンダロリアン チャプター11:後継者」🐙
監督 :ブライス・ダラス・ハワード
出演 :ペドロ・パスカル、ケイティー・サッコフ、タイタス・ウェリヴァー
制作年:2020年(配信開始:2020年11月13日)
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The Mandalorian Chapter 11: The Heiress
2021年1月6日(水曜日)、「Disney+」で、午前中23:00頃までに鑑賞しました(日本語吹き替えで鑑賞)。
概要
「マンダロリアン」の第11話。
フロッグ・レディをトラスクに送り届けたディン・ジャリン(ペドロ・パスカル)は、フロッグ・レディの夫の情報で、他のマンダロリアン を探すため漁船に乗るが、鎧を奪おうとする漁師たちの罠にはまるが、ボ=カターン・クライズ(ケイティー・サッコフ)ら3人のマンダロリアンに救われる。ヘルメットを取り顔を見せることを厭わないボ=カターンらは、ヘルメットを取らない教義は、カルト集団ザ・ウィッチのものであると指摘する。3人はディン・ジャリンが探すジェダイを紹介する見返りに、帝国軍貨物船から武器奪取する作戦への手助けを求めてくる。
感想
「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」と「反乱者たち」にも出てきたボ=カターンが登場。
セカンドシーズンは、こういう他作品とのクロス・オーバーが進んでいくようです

ボ=カターンは、アニメのままの髪型(アニメよりやや美人かも

で、「反乱者たち」で折角、サビーヌ・レンにもらったのに、なぜか

ここで、このシリーズを観ながらずっと思っていた。
「マンダロリアンはヘルメット脱がない」
という、違和感のあるルール


ヘルメット脱がないのはカルト教団「デス・ウォッチ」だけらしいです。
「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」でも描かれていた設定なのかも知れませんが

…確かにアニメのマンダロリアンは、普通にヘルメット脱いでいたもんね😅
…ボ=カターンも最初は「デス・ウォッチ」に与していたような気がしますが


あと、今回は、ザ・チャイルドが、卵を食べなかったのでホッとしました😅
で、最後にアソーカ・タノの名前が出て、次回に続く


私はすぐに続きを観れましたが、こういうのは引っ張って一週間待つから楽しいんだろうね💦
点数は4点(5点満点中)です。
(当ブログ内の関連記事)
2021年01月01日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター1:マンダロリアン
2021年01月03日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター2:ザ・チャイルド…いつも気絶しがち
2021年01月07日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター3:罪…ジェットパック持ってないのは確かに気になっててん
2021年01月10日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター4:楽園…七人の侍っぽい話
2021年01月11日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター5:ガンファイター…スター・ウォーズはどうしてもタトゥイーンに行きたがりがち
2021年01月13日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター6:囚人…シリーズ中、ここまでで一番面白くない
2021年01月15日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター7:罰…延々ノープラン作戦を観せられるが少しは盛り上がってきた
2021年01月17日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター8:贖罪…前半のスカウトトルーパーの掛け合いがピーク(良い意味で)
2021年01月19日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター9:保安官…色々と安っぽい
2021年01月23日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター10:乗客…人を襲う虫よりも、卵を食べるザ・チャイルドの方がよほど恐ろしい
では、このあたりで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます