ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【映画】レディ・バード…ちょっと可愛いからといって付き合うと少し面倒なタイプと考察

2019-04-21 00:53:49 | 映画・DVD
この記事と同時に、ちょっと前行った萩のことを以下、リンク先に更新。

【後出し日記】2019年1月19日…散髪からの萩



さて、以下は映画鑑賞記録です



「レディ・バード」
監督:グレタ・ガーウィグ
出演:シアーシャ・ローナン、ローリー・メトカーフ、トレイシー・レッツ
制作年:2017年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題:Lady Bird

TSUTAYA DISCASから「オーシャンズ8」と一緒に届いた1本。
2019年3月28日(木曜日)の夜に鑑賞しました(ブルーレイ)。



概要
2002年、アメリカ、カルフォルニア州サクラメントに住む、自分にレディ・バードという名前をつけた女子高生クリスティン・マクファーソン(シアーシャ・ローナン)は、鬱病にかかり不安定な父親、優秀な大学を卒業しながらも就職できない兄(養子)、口やかましく折り合いがつかない母らと暮らしながら、ニューヨークの大学に進むことを望んでいた。
通っているカトリック系高校のシスターに勧められ校内ミュージカルのオーディションを受けたレディ・バードは、同じ舞台に立つダニー・オニール(ルーカス・ヘッジズ)に惹かれ、彼と親密になっていくが、ダニーが男性同士でキスをしているところを目撃してしまう。



概要
これは、TSUTAYA DISCASで、シアーシャ・ローナン主演作だからと、深くも考えずポチっていた1本。
「つぐない」「ラブリーボーン」のシアーシャ・ローナンが、最近ではどんな感じなのか気になったのだと思う

映画の内容的には、好みじゃなかったし、個人的には観なくてもいい…(ゆるい)青春ムービーだった。
…私には、アメリカの若者の気持ちにまで共感するようなキャパは無い

まぁ、こういうのは、自身に置き換える記憶のある人にはハマるのだろうけど、私にとっては違ったし、むしろちょびっと嫌いなタイプの女性が主人公

田舎育ちの(世間知らずの)比較的気が強い女性
そんなに品がある生活は送っていない
勉強はするけど、基本の頭が良いわけでもなさそうなのに、不当な自信家…自分ではバランスとれている人格と思っていそう。ワガママすぎることないよう自分で調整できていると思っている分タチの悪い自分中心人物
かつ、少しだけモラルが緩め
…少し可愛いからさらにタチが悪いというか

この子は最終的に少し成長したようだけど…

こういうタイプの女性が、そのまま大人になると、正しくない自分モラルで行動してまわりからすれば面倒な感じになる…ような気がする
会社にいたら、自分の価値観を周りに押し付けて、色々乱したりするタイプなんじゃないかな
…自分と考えが違ったり、不利益になるような他人には攻撃するタイプ
…イライラするタイプの弱い相手は苛めて、そのくせ自分は他から悪く思われていると被害妄想もある…とか。

私は、誰か近くにいる知っている女性に置き換えて、嫌な気分になったんだろうなぁ
(おそらく私は、その女性に対しては、そういう風に思っている本心は明かさず、おだてながら上手くやっているんです

…結婚したりすると旦那の悪口ばかりを外で言ったり
…旦那に小遣いをなんやかんや理由つけて、あげなかったりするんだよ多分

…あー…自分の方が独身だったら、相手が結婚していても付き合えるんだこういうタイプの女性は。で、別れたら「騙されていた」とか「間違っていた」とか簡単に言っちゃうんだよ多分

※途中から映画の内容でも感想でもなく単なる妄想です。


映画の感想に戻しますが

評判の良い映画らしいけど、私には伝わらなかった

退屈でたまらないわけでもないけど、どこが楽しいのか分からない
…そういう映画でした。

あの底の浅い早漏プレイボーイの、言うこと、成すこと全部がカッコ悪いのは、少し面白かったかな…こういう男性は会ったことがないのでリアリティはありませんが
(女性目線でこういう奴がいるのなら、まぁいるんだろうけど、彼のこと誤解している部分はあると思う

ゲイだけど、しっかりしていて友達思いのいい奴な彼もリアリティないかな

賢いデブの女友達は、親友という扱いだけど…
多分親友ではない。心の中では、双方が相手のこと下に見ているような気がするなぁ
…まぁ友達とはそういうもんかもね
…リスペクトしまくっている尊敬する相手を、こっちから親友とは言わんしな(言わないよね


ということで点数は3点(5点満点中)


あと、最後のドライブ云々の留守電、アメリカ人とはあんなに恥ずかしい電話をするものなのですか



では、このあたりで



★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿