パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

少し痒いかな。。

2022-07-19 19:41:20 | タイ王国
ゆっくりにて路線バスで、やや狭い環境の中移動をして居ます、最近少し困った事に車内に、蚊がいるのか?座席にダニかノミか虫が居るのか、気付かぬうちに刺されて居る事が有り路線バスのクラスに関係無く虫が居る事は知って居ましたが、ここ最近急に刺される回数が増えたので、虫対策が雨対策に加わった感じだと言えます。。
タイの地方都市や集落等で雨に降られて道が川に成って居る場合は、綺麗な水の様に思えても、近くの川や池や沼から水が溢れて混ざって居る場合が多く、パタヤやバンコクで、草履で歩く様にこう言った地域で、例えタイ人が普通に歩いて居ても、日本人の場合は気を付ける必要が有ります、結構こう言った地域での水の中には寄生虫も多く、人に依ってその影響が現れるレベルが極端で、日本人の多くはこう言った地域には、タイ人の方と行かれる場合が多く、タイ人は足が膨らんで気づく場合もありますが、連れだって歩いた日本人の方は、数ヶ月後に入院する事例も普通に有ります、特に最近のタイ国内では豊かな生活に成った様に見える事も多く、見た目もここ数年綺麗に成った事も有り日本と同じについつい考えて仕舞いますが、蛇や危険動物は環境破壊で減って来た様に思えますが、こう言った地域では、しっかりと寄生虫での問題や日本風のツツガムシ病は此処百年全く変化はない事を、記憶の端において置く必要性が有ると言えます。。
此れからコロナが少し収まった様に見えるので、また多くの日本の方々がタイにお越しに成る機会も増えて来ると思いますが、ゴルフ場等も薬で危険は少なく成ったと思われがちですが、普通に自然の在る郊外ですから、隠れて居る危険には十分に注意が必要だと言えます。。










ゆっくり午前を。。

2022-07-19 11:36:45 | タイ王国
ゆっくり雨の中、移動目的地を目指して路線バスで移動です、今回はやや古くなったアセアン諸国製の中級クラスのグローバル仕様の端末からの、ブログの発信です。。
今回のスマホは現行のアセアン諸国製のスマホに比べてやや古い型なので、画面サイズも現行に比べるとやや小さく日本製の現行モデルに比べると、やや反応が遅いので、歳をとった私には丁度よい感じだと言えます。。








ゆっくりに朝方をして。。

2022-07-19 08:11:21 | タイ王国
ゆっくりに朝方をして早目の移動の開始です、今回は普段の長距離移動とは異なり、時間依も距離数の有る移動なので、絶対的な移動時間が掛かるので、普段の長距離移動に比べて、若干ですが朝早くの出掛け時間に成ります。。
普段依も距離数が有るのに、若干の移動開始時間の差に成るのは、日本風に考えると、高速列車や航空機の移動に変わる為だと思われがちですが、私の場合はこの若干の移動時間の差は、乗り込むバスの違いと種類の相違から来るもの成ります、同じ方向に行く場合でも、進んで行くルートが異なり、同じ種別のバスでも山道を行く路線と、平地を行く路線では目的地迄を行く時間に差が出るのと同じ感じだと言えます。。
特に私の向かう場所の多くは、タイの地方都市の近郊の町や村に成るので、こう言った移動での、ルート選択はとても重要な要件の一つに数える事が出来ます。








ふらり夜明け迄を。。

2022-07-19 05:44:05 | タイ王国
ゆっくりに早目にて出掛ける準備作業です、今回はやや遠目に出掛けるので、早目の準備作業です、普段とは異なる移動なので、やや準備時間が掛かりそうな感じです。。
今回の持ち歩き端末には、最近持ち歩きの多い日本製スマホから、アセアン諸国製のグローバル仕様のスマホでも、普段とは異なる普及価格帯内の中でも、高額高性能な部類に入る端末を選んで見る事にしました、雰囲気的には、アイホンシリーズのアイホンXRをアンドロイド端末に変えた見たいな感じだと言えます、少し分厚く重いのが欠点ですが、その分高速充電が出来るので、短時間での充電作業でも良く、普通のユーザーならば、この端末一つでも、一日のモバイル生活は出来そうなスマホだと言えます。。