ゆるりに田舎の国道を路線バスにて移動をして居ます、日本製のスマホからかのブログの作成です、スマホの種類は、シニア向けのスマホなので、スペック的には、見るべき点は無いのですが、使い易さから見ればその性能レベルでは、アセアン諸国製の中級クラスと余り変わら無いので、結構泰国での運用では、扱う活躍場面は意外に多いと言えます。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/9c5843998d49083fa078b6fb645fa4a7.jpg?1682348596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/9c4a4eaccf897ad6b631a9d2a0b45158.jpg?1682348597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/42ebc206aafb52437fada2f840e60aad.jpg?1682348596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/cdac48ec78ce638f0accf77b5eae952a.jpg?1682348597)
昔は此のシニアフォンの簡単スマホは、使用面では結構不便では無いのか?と思って居たのですが、実際に扱って見ると便利な面が多くついつい長い時間、追い充電をしながら使い続けて仕舞って居ます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/9c5843998d49083fa078b6fb645fa4a7.jpg?1682348596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/9c4a4eaccf897ad6b631a9d2a0b45158.jpg?1682348597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/42ebc206aafb52437fada2f840e60aad.jpg?1682348596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/cdac48ec78ce638f0accf77b5eae952a.jpg?1682348597)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます