まだ少しお昼ごはん迄は、時間が有るタイのど田舎国道を、移動して居ます、今回は移動時間が、いつもに比べ箭長いので、普段は余り使う機会が少ない、少し前の普及クラスの、アセアン諸国製のスマホを使っての、端末調整と現行の同クラス端末の、日本語文章の作成能力を比べて見る為に、ブログを書き始めて見ました。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/39a91d483c613c6a50b1711fa238e72c.jpg?1696392941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/3cd88b93b3b9e2bd1df0decfc95330b5.jpg?1696392941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/146d35616c7a2f68dcc343ad1c6ea04e.jpg?1696392944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/211df1090f8cc91c4fe61ef7cef4ef92.jpg?1696392945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/4c300526ce83c716dbe7e5229f4e125a.jpg?1696392943)
動作と雰囲気的には、数年前のまだホームボタンの有る、アイホンシリーズのプラスタイプに似た感じだと言えます、そう言った点からも、余り見るべきスペック性能は有りませんが、こと日本語での文章作成面では、入力システムの学習効果もあり、そこそこの能力を発揮するのは、少し得した気分にさせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/39a91d483c613c6a50b1711fa238e72c.jpg?1696392941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/3cd88b93b3b9e2bd1df0decfc95330b5.jpg?1696392941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/146d35616c7a2f68dcc343ad1c6ea04e.jpg?1696392944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/211df1090f8cc91c4fe61ef7cef4ef92.jpg?1696392945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/4c300526ce83c716dbe7e5229f4e125a.jpg?1696392943)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます