ゆっくり田舎国道を路線バスにて移動です、所々にまだソンクランの水溜まりか、雨の後か国道が濡れて居るのを眺めての、移動中からのモバイル運用です。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/b856b6e6218962fe6c9c3fc34f44b7a1.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/491402fbb4b1da5c71a7046fa8145d61.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/3567135ada635062cf8d903366087f8c.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/2872ae14bd1bfe51c32504b81227cba2.jpg?1713581548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/7de9bdebbbe3ed4ab0fe05d07f416111.jpg?1713581549)
ソンクラン対策から、結構日本製のスマホが増えて、其の儘にシニア端末の旧世代の楽々フォンを、空いた時間に試しも兼ねて、使ってのブログの作成です、こう言った旧型のスマホでも、日本のスマホは、耐水性能は戸手も良いので、お風呂使用もモバイル運用に入ってるのは、心強い限りの、スマホの1台だと言えます。。
特に見た感じは初代のギャラクシーや低価格のスマホに見える、楽々フォンなので、色の入ったバケツの水を掛けられて、楽々フォンが色に染まっても、石鹸付けて側のバケツの水で洗って居たのですが、流石にタイ人はびっくりしてましたね、スマホ初心者が安物の小さな画面サイズの端末を、水と石鹸で洗って居たと思った見たいですから。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/b856b6e6218962fe6c9c3fc34f44b7a1.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/491402fbb4b1da5c71a7046fa8145d61.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/3567135ada635062cf8d903366087f8c.jpg?1713581549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/2872ae14bd1bfe51c32504b81227cba2.jpg?1713581548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/7de9bdebbbe3ed4ab0fe05d07f416111.jpg?1713581549)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます