敬老の日が9月15日から第3月曜日に変更になり、連休になったお陰で家族連れでお出かけされる方も多いことでしょう。でも、 渋滞を覚悟してまで出かけることはチョット考えちゃいますね~ (う~ぅぅぅ 歳か?!) 皆さん、道中気をつけてくださいね。。。
私の場合普段沢山の方とお逢いする仕事ですので、息抜きする時は「ボーっと」していたいのです。(ハイ)出かけるとしても人混みは避けたいですね。
今日は敬老の日ということでテレビでも現役バリバリっていう感じでスポーツをしている先輩方が写ってました。世界記録更新を目標に短距離走。野球や水泳。
やっぱり“内面から輝いている人は歳を感じさせない”と思います。 「もう、歳だから~」と言葉に出してしまうと自分自身で老け込んでしまいそうです。
何を始めるにも年齢なんか関係ない!! 始めようかな?って思ったときが新しいことにチャレンジする適齢期なんだと思います。又、好きなことを続けているって生きがいですしネ!!
幼少時代に海外で過ごしたおばあちゃんは、「ヘレン・ケラーやタリバン先生が私の学校に来たんですよ~」って話していました。(なんか凄いですね 歴史上の方と・・・)今は自宅の喫茶室で週に2回英会話を教えているんだそうです。素敵ですね アットホームな感じでお茶を楽しみながら自然な英会話 やっぱり本場仕込の発音は綺麗だなって感じました。
素敵に歳を重ねたいものです