ぽかろぐ

おうちが仕事場業・ぽかこの日記。お出かけと文房具と写真大好き

タブレットを持つということ

2016-02-10 16:30:20 | デジタル
私が持っているタブレットはASUSのVibotabnote8。

ワコムのデジタイザーが入っているとのことで、落書きするのに良さそうだなと思ったのです。
なんとなく買ったタブレットですが、現在買ってとても良かったと思っているので、タブレットについて書こうかと思います。

まず、タブレットを買おうと考え始めた理由は以下の通り。

・プリント量を減らしたい
とある仕事で、校正チェックのPDFの印刷量が半端じゃなかったこと。
これは監修がいい加減だったのもあるのですが、頻繁にくる上に大量ページなのでインクを入れても入れてもすぐなくなる!
当時はEPSONのA3プリンターだったのでインクも高かったんですよね。
たまったもんじゃありません。

・デスク以外での資料の閲覧
ただでさえ作業に入ったら座りっぱなしのこの仕事。長い資料を机の前で読むのは結構しんどく、ソファで転がって読みたいと思うようになりました。

・作業前の準備をPC使わずにしたい
PC買い換えた時にプリンタを無線対応のものに変更済み。
資料のプリントアウトを机に向かう前にしたい。具体的に言うと食後などでリビングでごろごろしてる時にやって、作業場に行く気を促進させたい。

・どこでも動画見たい
親がテニス好きで、大会が始まると朝から晩までテニスで、食事時くらい好きな動画ゆっくり見たい

・スマホのバッテリー消費を抑えたい


という、概ね堕落とワガママから。
良いんですよ物欲に崇高な理由なんていらないんですよ!

iPadを買うか、Androidを買うか、Windowsを買うか迷ってたところ、PCと同期できるデジタイザーつき安価タブが出たので食いついたわけです。
購入後はこんなちっちゃいの使えるのだろうかと不安もありましたが、Photoshopも動くしイラストソフトも動きました。
描線も抑揚でますし、ちょっとしたイラストカットならこれだけで充分描けました。
若干待ち時間はありますが、それは仕方ないこと。全然許容範囲です。

ここまでは予想というか期待していた作業を担ってくれたのですが、以下は予想以上だったことも。

・資料の整理が出来る
WindowsなのでPCの書類が開け、フォルダ分けが楽。不要なもの必要なものの選別が空き時間に出来るのはスッキリ出来ていい。資料を整理してからストレージに放り込めば作業PCでも快適。

・資料の閲覧性が上がる
PC画面だと読んでも頭に入らなくて毎回プリントしていたのですが、タブレットで閲覧することによって紙の資料と同じ感覚で読めます。Kindleで読んでる感じ。

・ちょっとした修正も出来る
AdobeCC使用なので作業PCと同じようにインストールしておけば、数カ所の修正ならタブレット上で済みます。滅多にはやらないですが、これにより旅行の計画が立てやすくなりました。急ぎのちょこっとの修正の連絡は案外恐ろしいものです。

・安物なので気にせず持ち歩ける
高いと持っててぶるぶるしちゃいますからね。
23000円の気軽さです。

もちろん期待どおりでなかったところも。

・荷物の減量にはならない
キーボードを持ち歩いた場合の話になります。
ただし私は二つ折りのキーボードを買ってしまったので、という前提。
スタンド付きフラットは高かったので、正直タブレットにそこまでお金かけたくはなかったのです。
15.6インチノートよりははるかに小さくはなりますが、本当に減量するなら薄型ノートか、サーフェスくらいの金額出す方が良さそうです。
本体だけならもちろん薄いです。でも重さはPCである分、iPadやAndroidよりあるかな?

使ってみてわかったことは、タブレットはスマホのでかい版なだけじゃないということ。
必須ではないけど、あると便利が増える!
そんなアイテムだと思いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿