買ってまだ一週間も経ってないんですが、すっかり生活に馴染んでます。GoogleHomeMini。
私の仕事だとPCを使わない作業もあり、そういう時はあまりPCつけておきたくないんですが、無音が苦手で…。
BGMのためだけに付けてたものが付けなくて良くなって、それだけでも効率が上がります。
AIスピーカーとはいえ、アニメやゲームに出てくるAIのような優秀さはなく、あいまいな問いかけでも思考して答えてくれることはありません。
なのでこちらから道筋を立てて、間違いのないよう指示する必要があります。
考え方としては英文法の5W1Hに近いかも知れません。
なるほど海外では簡単に使えるな思いましたが、我々はファジイが売りの日本人。日本語で指示するのはなかなかすれ違いも多く、この辺は機械も人間も一緒ですね(笑)
ですが相手が曖昧が苦手ならこちらで曖昧にならない下準備をしておけば良いのです。
アルバムなどを指定する時、タイトルが長かったり発音しづらいものがありますよね。
そういうのを音声で正しく伝えるにはちょっと骨が折れます。
ということでGoogle Play Musicでプレイリストをこんな風にしてみました。
プレイリストの名前を発音しやすく簡潔な言葉にしました。
これにより
「プレイリストからいつものをかけて」
と言えば「プレイリスト:いつもの」を再生してくれます。
しかもちょっと常連感などを出せます(笑)マスター!いつもの!みたいな。
他にもいじってFMナントカとかラジオ風にしてたところ、独り言の気恥ずかしさも紛れました(笑)
それでも聞き取りにくいものはホームアプリからショートカット登録ができます。
ですので
登録語句:OKグーグル。モンハン
登録内容:Google Play Musicからプレイリストのモンハンを再生する
にしておけば短い文章でコマンドを実行できます。
今のところ対応家電がないので音楽のみの使用ですが、家電も対応させれば
登録語句:OKグーグル。いってきます。
登録内容:照明、エアコン、テレビの電源を切る
で
「OKグーグル。いってきます」
の一声で外出前の電源オフを全てやってくれると考えるとだいぶ便利だなあと思います。
この前化粧しながら音楽の再生と停止やった時も、下地で汚れた手でどこも触らなくて良いなあと思いました。
結局親が興味津々で欲しいようなので、もう一つリビング用に追加で買いました。
生活が劇的に変わることはなくても、小さな変化を見つけるのが楽しくなって来ますね。
私の仕事だとPCを使わない作業もあり、そういう時はあまりPCつけておきたくないんですが、無音が苦手で…。
BGMのためだけに付けてたものが付けなくて良くなって、それだけでも効率が上がります。
AIスピーカーとはいえ、アニメやゲームに出てくるAIのような優秀さはなく、あいまいな問いかけでも思考して答えてくれることはありません。
なのでこちらから道筋を立てて、間違いのないよう指示する必要があります。
考え方としては英文法の5W1Hに近いかも知れません。
なるほど海外では簡単に使えるな思いましたが、我々はファジイが売りの日本人。日本語で指示するのはなかなかすれ違いも多く、この辺は機械も人間も一緒ですね(笑)
ですが相手が曖昧が苦手ならこちらで曖昧にならない下準備をしておけば良いのです。
アルバムなどを指定する時、タイトルが長かったり発音しづらいものがありますよね。
そういうのを音声で正しく伝えるにはちょっと骨が折れます。
ということでGoogle Play Musicでプレイリストをこんな風にしてみました。
プレイリストの名前を発音しやすく簡潔な言葉にしました。
これにより
「プレイリストからいつものをかけて」
と言えば「プレイリスト:いつもの」を再生してくれます。
しかもちょっと常連感などを出せます(笑)マスター!いつもの!みたいな。
他にもいじってFMナントカとかラジオ風にしてたところ、独り言の気恥ずかしさも紛れました(笑)
それでも聞き取りにくいものはホームアプリからショートカット登録ができます。
ですので
登録語句:OKグーグル。モンハン
登録内容:Google Play Musicからプレイリストのモンハンを再生する
にしておけば短い文章でコマンドを実行できます。
今のところ対応家電がないので音楽のみの使用ですが、家電も対応させれば
登録語句:OKグーグル。いってきます。
登録内容:照明、エアコン、テレビの電源を切る
で
「OKグーグル。いってきます」
の一声で外出前の電源オフを全てやってくれると考えるとだいぶ便利だなあと思います。
この前化粧しながら音楽の再生と停止やった時も、下地で汚れた手でどこも触らなくて良いなあと思いました。
結局親が興味津々で欲しいようなので、もう一つリビング用に追加で買いました。
生活が劇的に変わることはなくても、小さな変化を見つけるのが楽しくなって来ますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます