casa poko older

15年以上前のblogですが、消滅するのももったいないのでteacupから移行しました。忘備録的に残しておきます。

うーん、いいかも(^^)

2008-02-10 22:49:02 | ラジコン全般
昨日は子供の発表会。前の夜からドキドキしていてようですが、無事に演技してましたよ(^^) 午前中からドンドン雪がふり、あっという間に13cm!午後は家族みんなで雪合戦。寒いけど楽しかったですよ~(^0^)/  ポコです。


ようやく、初体験のスポンジタイヤを組み立ててみました。
某ブログのようですが(笑)


ホイールに両面テープを張って、大径ホイール用コーンを使いタイヤをはめます。



たっぷりとクリーナーをふりかけて、すばやく押し込みます。


心配していたのですが、結構簡単にできました(^^)


スポンジタイヤは、ミニ用ゴムタイヤと大きさが違います。
左から、ゴム/スポンジフロント/スポンジリア


さすがに小さいフロントは大きくならないので(笑)スポンジリアを55㎜に削ります。



リアは幅もかなり太いので、まずはカット!



一晩おいて、タイヤセッターでザリザリやりました。




持ってみると、かなり軽いですね~
お決まりの(?)体重測定!
左から、ゴム/スポンジフロント/スポンジリア


なんと!ゴムタイヤの半分ですよ!! 



ただし、フロントのタイヤ径が小さくなったので、車高を変更しなければなりません。ツーリングみたいに「チョイチョイっと」はいきませんが・・・ ( ̄д ̄)ヾ


ロアアーム下のスペーサーを交換して車高を変更します。





うーん、なかなかレーシーになって、俄然やる気がでてきましたよ~(★ ̄0 ̄★)