明日は3月3日 ひなまつり
昨日は初めて、チーズケーキを作ってみました。見た目はまるで「お好み焼き」(>。<)だったので、画像はやめておきますが(笑)味は「○○○フロマージュ」みたいで、結構おいしかったですよ(褒めすぎ?)
ポコです。
お気に入り号のM300GTですが、少し気になる点がありましたので、メンテを兼ねてプチ改良をしてみました。
トゥエルブベースなので、もちろんデフはスパーギアそのもの!
タイヤを外すと

ハブを外すと

この樹脂ナットで、デフの重さを調整するのですが、なにせ樹脂製なのでネジを切ってしましました(汗)
こいつです↓

前回走行時は、アルミナットやカワダの樹脂ナットに皿ワッシャー2枚重ねなど試しましたが、ゴリゴリ感が直りません(泣)
そこで、某所(笑)に相談したところ、まずはベアリングをチェックし、デフグリスはア○シが良いとのこと。
スパーを洗浄し、ベアリングを交換し、デフリングを磨き、こいつを使いました。

下は相当熟成されたもの、上が今回買ったもの、文字の色が違いますが品番が同じなのでたぶん同じでしょう~。
アソシ、しゅっごく良いですよ ( ̄0 ̄)(うちのペー君風)
アルミナイロンナットで締めたのですが、デフがスルスルに組めました!
いやー、中身が少なくなり出しづらくなってきたので(殴)正直なところ違うデフグリス使っていたのですが、こんなに違うとは・・・(反省) 私でも違いがはっきりとわかります!
これからは、コレしか使いません!
ねっ、カ○ダさん (^0^)
次にサーボリンケージの取り回しも変更してみました。
やっぱり平置きがカッコイイ!ということで(時期アソシもそうだしね)
kinou yonakano nijimade kakari tundaked imaiti kiniiranakattanode kyouno hiruma tuminaositanoha naisyodaga (汗)
ロープロサーボを使い



見た目的には干渉がなくなったので良しとしましょう(^^)
早速、子供の縄跳びに付き合いつつ、パーキングで走らせてみましたが効果のほどは・・・
サーキットじゃないから、全然わかりません(オイ)
さあ、明日から一週間東京だ!

昨日は初めて、チーズケーキを作ってみました。見た目はまるで「お好み焼き」(>。<)だったので、画像はやめておきますが(笑)味は「○○○フロマージュ」みたいで、結構おいしかったですよ(褒めすぎ?)
ポコです。
お気に入り号のM300GTですが、少し気になる点がありましたので、メンテを兼ねてプチ改良をしてみました。
トゥエルブベースなので、もちろんデフはスパーギアそのもの!
タイヤを外すと

ハブを外すと

この樹脂ナットで、デフの重さを調整するのですが、なにせ樹脂製なのでネジを切ってしましました(汗)
こいつです↓

前回走行時は、アルミナットやカワダの樹脂ナットに皿ワッシャー2枚重ねなど試しましたが、ゴリゴリ感が直りません(泣)
そこで、某所(笑)に相談したところ、まずはベアリングをチェックし、デフグリスはア○シが良いとのこと。
スパーを洗浄し、ベアリングを交換し、デフリングを磨き、こいつを使いました。

下は相当熟成されたもの、上が今回買ったもの、文字の色が違いますが品番が同じなのでたぶん同じでしょう~。
アソシ、しゅっごく良いですよ ( ̄0 ̄)(うちのペー君風)
アルミナイロンナットで締めたのですが、デフがスルスルに組めました!
いやー、中身が少なくなり出しづらくなってきたので(殴)正直なところ違うデフグリス使っていたのですが、こんなに違うとは・・・(反省) 私でも違いがはっきりとわかります!
これからは、コレしか使いません!
ねっ、カ○ダさん (^0^)
次にサーボリンケージの取り回しも変更してみました。
やっぱり平置きがカッコイイ!ということで(時期アソシもそうだしね)
kinou yonakano nijimade kakari tundaked imaiti kiniiranakattanode kyouno hiruma tuminaositanoha naisyodaga (汗)
ロープロサーボを使い



見た目的には干渉がなくなったので良しとしましょう(^^)
早速、子供の縄跳びに付き合いつつ、パーキングで走らせてみましたが効果のほどは・・・
サーキットじゃないから、全然わかりません(オイ)
さあ、明日から一週間東京だ!
