ストーブリーグがやや沈静化しているF1ですが、合同テストが始まりましたね~。注目はもちろん我らが 「琢磨選手」。単純な比較は出来ませんが、貫禄の(^^)トップタイム。ライバルのブエミには勝ちました!もう一人のセバスチャン「ボーデ選手」は勝てるでしょうか?政治面も含めて苦戦だと思いますが、良い結果が出ることを祈ってます ![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
ポコです。
いよいよ冬が近づいてきました。ますますラジコンやる気が失せますが(オイ)サイクロンの完バラメンテはほぼ終わりました。
今悩み中なのは、メカ積み ( ̄0 ̄)
3台分しかないのですが、ブラシ用セットが2台分、ブラシレス用が1台分です。M300GTのアッパーブレイスを交換したので、ブラシレスが積み辛くなりました。なので、サイクロンに積んでみようかな~と思っていたのですが・・・
現在のメインバッテリーは、タミヤも発売 来年は
ドーン!と普及予定(妄想)
のA123(Le-Fe)バッテリー
タミヤと仕様が違いますが、より軽量・2Sで扱いやすい 「模型のカブース」さんオリジナルパック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/1b89c689547f0471921da60af1813d57.jpg)
重さ163gしかありません(^0^)
積み方に工夫は必要ですが・・・(苦笑)
一方、反対側のメカは
まずはLRPブラシレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b4/4788cf0510fa9a20bcf2203b66e0174b.jpg)
アンプだけキーエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/924045aefd3b2322b46136b4a8b39a49.jpg)
A123バッテリーと左右でかなりの重量差です。いずれにしろウェイトを積むつもりでしたが、ブラシレスに合わせるとかなりのウェイトを積むことになり、せっかくの軽量化が台無し・・・(>。<)
アンプだけで約60gの差があるので、少しでも軽量にするためサイクロンはブラシ仕様でやろうと思います。
ということでやっぱりM300GTはノーブラ仕様 (by らんえぼ7号氏)でやりますよ~ (^0^)/
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
ポコです。
いよいよ冬が近づいてきました。ますますラジコンやる気が失せますが(オイ)サイクロンの完バラメンテはほぼ終わりました。
今悩み中なのは、メカ積み ( ̄0 ̄)
3台分しかないのですが、ブラシ用セットが2台分、ブラシレス用が1台分です。M300GTのアッパーブレイスを交換したので、ブラシレスが積み辛くなりました。なので、サイクロンに積んでみようかな~と思っていたのですが・・・
現在のメインバッテリーは、タミヤも発売 来年は
ドーン!と普及予定(妄想)
のA123(Le-Fe)バッテリー
タミヤと仕様が違いますが、より軽量・2Sで扱いやすい 「模型のカブース」さんオリジナルパック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/1b89c689547f0471921da60af1813d57.jpg)
重さ163gしかありません(^0^)
積み方に工夫は必要ですが・・・(苦笑)
一方、反対側のメカは
まずはLRPブラシレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b4/4788cf0510fa9a20bcf2203b66e0174b.jpg)
アンプだけキーエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/924045aefd3b2322b46136b4a8b39a49.jpg)
A123バッテリーと左右でかなりの重量差です。いずれにしろウェイトを積むつもりでしたが、ブラシレスに合わせるとかなりのウェイトを積むことになり、せっかくの軽量化が台無し・・・(>。<)
アンプだけで約60gの差があるので、少しでも軽量にするためサイクロンはブラシ仕様でやろうと思います。
ということでやっぱりM300GTはノーブラ仕様 (by らんえぼ7号氏)でやりますよ~ (^0^)/