今日は娘の入学式。小春日和で、とてもさわやかな一日でした。娘はしっかりとお姉さんしてます(^^)
お昼はお寿司、夕食はじじばばから頂いた、床がヌルヌルするぐらいの霜降り牛での焼肉♪、サプライズは名古屋でチョー大人気の「レニエ」でデザートを内緒で仕事帰りに買っていきました。
でもお肉は脂のりすぎ、デザートは季節の物を選んだのですが大人味で、皆さん結構引き気味…予想に反して盛り上がりに欠ける夕食でした(悲)
「親の心子知らず」
といったところでしょうか… ポコです。
シェイクダウンを無事?終えたM300RSXですが小変更しました。
まずは、すぐに行方不明になったスイッチカバーが復活!
アフター優秀の「キーエンス」。なぜかメールでの回答に時間がかかりましたが(謎)電話をした翌日にはスイッチカバーが佐川さんに乗って運ばれて来ました(^^)やはり国産メーカーに限ります!MADE IN CHINAですが・・・(笑)
アンプの搭載がイマイチだったので、変更と合わせてケーブルもお気に入りの「キーエンス」の14Gに交換しました。
一方、M300GTはステアリングの取り回しをキット標準に戻してみました。ここからやり直しです!
ちなみに受信機のアンテナも取り去りましたよん ♪
いわゆる電動専用っちゅう奴ですな… ( ̄0 ̄)
お昼はお寿司、夕食はじじばばから頂いた、床がヌルヌルするぐらいの霜降り牛での焼肉♪、サプライズは名古屋でチョー大人気の「レニエ」でデザートを内緒で仕事帰りに買っていきました。
でもお肉は脂のりすぎ、デザートは季節の物を選んだのですが大人味で、皆さん結構引き気味…予想に反して盛り上がりに欠ける夕食でした(悲)
「親の心子知らず」
といったところでしょうか… ポコです。
シェイクダウンを無事?終えたM300RSXですが小変更しました。
まずは、すぐに行方不明になったスイッチカバーが復活!
アフター優秀の「キーエンス」。なぜかメールでの回答に時間がかかりましたが(謎)電話をした翌日にはスイッチカバーが佐川さんに乗って運ばれて来ました(^^)やはり国産メーカーに限ります!MADE IN CHINAですが・・・(笑)
アンプの搭載がイマイチだったので、変更と合わせてケーブルもお気に入りの「キーエンス」の14Gに交換しました。
一方、M300GTはステアリングの取り回しをキット標準に戻してみました。ここからやり直しです!
ちなみに受信機のアンテナも取り去りましたよん ♪
いわゆる電動専用っちゅう奴ですな… ( ̄0 ̄)