イザ!より引用。
警視庁が羽田空港の警備を強化 G7広島サミット控え
警察官の人件コスト。
コスト増けりゃ、袈裟まで増いw
空港や駅などの不特定多数が集まる場所は「ソフトターゲット」と呼ばれ、テロの標的となる可能性もあり、
警察官や要人たちと対比させて、民間人たちは軽いという意味なのでしょうかw
それとも、原発などをターゲットにされた場合と対比してなのでしょうか?
ゲーミング庶民様は、ソフトターゲットw
遅かれ早かれターゲットw
出発ロビーなどを巡回。
「巡回」という時点で、穴ばかりではw
生徒会にも穴ばかりw
例えば、ゆっくりセグウェイで時速6キロでパトロールした場合…。
巡回コースの総距離を、1人あたり6キロメートルと仮定した場合…。
巡回1回あたり1時間が掛かる。
例え3交代制だったとしても、その巡回コースは、1日あたり24回しか巡回されてこないw
署長は「都民の皆さまにはご不便をおかけする場面もあるかもしれないが、
かも知れない…だと!?
確実に迷惑を掛けているとは思っていない訳ですねw
開催地が広島なら、関係するのは関空だけかと思いきや…。
羽田も関係するのであれば、もう日本で開催しないで結構ですw
あれっ?
関係するのは (国際色の強い) 成田の方では?
20世紀少年の時代なら兎も角w
| Trackback ( 0 )
|
|