もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
玉木雄一郎氏、サイバー法案見送りに注文「進めなければ、わが国を守れなくなる」

サイバーセキュリティの内の…。
今回はサイバー国防だけw
・サイバー防犯
・サイバー防災

進めなければ、わが国を守れなくなる。ちゃんとやれと政府に厳しく言っていく」

リアル防災を進めなければ、高齢者たちがワラワラ被災して、経済損失にw
高齢者は元から無職でしょうから、全く困りませんが…。
その割には、支援物資や義援金など、しっかり消費して下さりますw

ちなみにサイバー防災は…。
うっかり事務員が、うっかり添付書類を開かないよう、対策するw
うっかり事務員が、偽の URL をクリックしないよう、対策するw
まぁ、そんなうっかり事務員なんて解雇するのがいいのでしょうがw

あとは、故意に生徒の個人情報を持ち出した教師が、うっかり USB を紛失しないよう、対策するw
まぁ、そんなうっかり教師なんて解雇するのがいいのでしょうがw ←懲戒処分w

サイバー攻撃に先手を打って被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」

何だろう?
それって敵地先制攻撃ではw
タンク役は、防御に徹していればいいw

というか、日本国内には (前述したのように) 弱い企業が多いのですから、国家的に水際で食い止めろw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
米大統領選「信じられないほどの僅差」と米紙 投票開始「さびた工業地帯」の票めぐり激戦

米大統領選に投票する人々=5日、ノースカロライナ州レスター

× 米大統領選に投票
○ 米大統領選で投票

投票先は、大統領候補ではありませんよw
大統領候補に投票する権利のあるその州の代表者 (つまり有権者) へ投票しますw

ちなみに。
日本での首班指名も同様ですw
州の代表ではなくて、小選挙区での代表 (衆議) です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
能登被災地の子供ら万博招待 6日からふるさと納税受け付け、返礼品は入場券 大阪府

能登半島は、被災地に子供たちを住まわせたまま。 ←主語は能登半島ですw
一方で、大阪府庁は、そんな子供たちの境遇を気遣っているw

・境遇を気遣っている大阪府庁。+1
・被災地に住まわせ続ける能登半島。-1
対照的デスね!
+1 と -1 ですから、2階級特退でもありますねw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
国内最多30万本以上の動画が無料で見放題!「U-NEXT」の31日間お試しキャンペーンを利用するには

トライアルが終了すると、視聴契約が自動継続され、

契約の自動継続あるあるw
しかもクレジットカード払いですから、引き落としは簡単ですw
多分ですが、支払いにデビットカードは使えないのではw
どうなの?

支払いが日割り計算にならず、月末締めとなることに注意が必要

あるあるw
無料期間が1日でも過ぎると、1ヶ月分の利用料が生じる事あるあるw

無料期間中に解約した場合は料金がかかりません。

31日目で解約すればいいやと思っていた人、解約し忘れあるあるw

今回のキャンペーンで新規会員の内、何割かの人が解約し忘れてくれればラッキーw
更に、解約し忘れた人の内、何割かの人がそのまま本格利用してくれればラッキーw

「マイページ」から)で手続きしてください。アカウントからログアウトしたり、アプリを削除するだけでは契約は解除されません。

ただのログアウトやアプリ削除なんかで、契約解除になる筈がなかろうw
契約解約の手続きが「書面で」ではない分、良心的であろうw
というか、事務員のコストが掛かり過ぎるw

「解約」とは別に「退会」という手続きがあります。

これは変だ。
退会=解約であるべき。

ログインできなくなって解約手続きも含め、一切の操作を受け付けませんので、

仕様バグではw
何の為に「退会」というものがあるんだよw
一切の操作を受け付けないようにする必要なんて無いでしょうにw

使うなら U-NEXT ではなくて Netflix 一択だという事でファイナルアンサーw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »