
見つめ合って
少し見つめ合ってしばらくすると寝息が聞こえる。お腹がポカポカです。 アッシュは眠...

モラトリアム
こんな愛だの恋だのと、なんて"ヤワ"で"めめしい"曲なんだ!と思っていた時があった。あの頃、友人のカーステレオからいつも流れていた。いつしか"ヤワ"とか"めめしい"とか思わなくなっ...

春遠からじ
今日明日も晴れの予報、四日連続は嬉しい。 地元出身の総理大臣だった。その時も密室で...

平家の郷を訪ねて さいはて①
「さいはてシリーズ」1回目です。1回目は奥能登に流された平時忠です。平時忠平時信の長男と...

さいはてにて 珈琲
昨年7月以来です。さいはてblendにするか、舟小屋blend、それともニ三味blend?どれにしよう...

さいはてにて パン屋さん
随分前に珠洲焼の青空市があって座って冷やしクリームパンを食べていたら鳶が急降下してきて盗られてしまったそれ以来のクリームパンかな?珠洲で冷やしクリームパン私のお目当ては食パンパン屋...

さいはてにて お宿
めいぷるさんの写真をママに欲しいと言ったら「嫌だ!」アッシュの写真3枚とめいぷるの写真を...

さいはてにて 木の浦海岸
見出し画像はお借りしました。この建物(映画)は今はありません。ここに来ると"少しきましたね...

さいはてにて 珠洲
この季節、あっちもこっちも軒先にはタラが下がり、冬の風物詩だそうです。漁協に出せない物を自宅軒先で干します。塩辛くなく各家庭の塩加減だそうです。朝日に映えるタラ^ ^珠洲から離れて...

春一番が吹く
隣県同士の知事が7年ぶりに懇談。石川県谷本知事はバーコードと呼ばれている。コロナが終息しないのはバーコードの方向性が良くないからだと思っているからだ。7年も隣県の知事が会わないのは...