学校給食展に行ってきました。
給食の役割や理解を深めるイベントですが、一番の目的は、先着120名・400円での試食!
いやいや、何十年ぶりの給食にビックリ!
アルマイト食器じゃないし、先割れスプーンじゃないし、ソフト麺はもっと太かったし
ガトーショコラなんてデザートが・・・・・
昨日遊びにきていた3歳年上の従兄弟は、週1回コーヒー牛乳が出たと言います。 嘘~?!
同じ横浜の住人なのに、記憶違いか? 区によってメニューが違うのか? 謎です。
給食って、やはり楽しみでしたよね。家庭の味とは、ちょっと違う美味しさ。
休みの友達に、パンを持って行ったりね。 ああ、懐かしい
お話変わって。 今年の冬はニベアでなく(笑)コレを愛用しています。
昨年の帯状疱疹の時に処方されて、使い切れないでしょ・・・って、現在大活躍です(笑)
昨日のTVでも、保湿に最適と紹介していました。
使用量5㎜程度でもベトベトになるので、コスパいいですよ~。
今日は雪でなく、雨のコチラ地方。
ご飯を炊いたら、さっさと食わせろ!と、うるさいうさぎです(笑)
こんな日は、晴耕雨読・本でも読んでまったりとね。 皆様も、暖かくしてお過ごしください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます