ケイのひぐらし日記

3月にパートをやめ 年金生活に・・・  晴れの日は海へ山へ  雨の日は 家でクロスワード そんな毎日を綴ります。

ふきのとう味噌

2017-03-18 11:46:08 | 手作り

今年初物のフキノトウ。

香りと苦みが売り物ですが、あまり苦いのはどうも・・・

と、いろいろ調べて、定番の「ふきのとう味噌」を作ってみました。

花芽が出ているものもあり、ここは苦く、発がん性の物質も

含まれているということで、取り除き、葉と茎のみ

とりわけます。

これを1・2分茹でて、水にさらします。

これも、苦みが抜けすぎないよう1・2分。

今回は夫の知人のお母さまお手製の甘めの唐辛子みそと

しそ味噌があったので、それで和えてみました。

いつもは、砂糖、みりん、味噌で適当にみそだれを作りますが、

今回のみそは味がどちらもしっかりしており、

ふきのとうの香りも苦みも損なわず、おいしい1品になりました。

 

 


登別漁港付近

2017-03-18 11:26:34 | 日記

16日、少し足を延ばして、登別の漁港とその付近の浜辺をお散歩です。

ずい分以前に来たことがありましたが、拡張されていて

変わっていました。

若いお父さんが「子供のために来た。」と小さいお子さんを連れて

釣り糸を垂れていました。

  

ここなら、穴釣りもできそうと、確認。

近くの浜辺をお散歩。

  

カモメが日向ぼっこ中。

近づいても逃げません。

横向きのゴリラの顔に見える小山。

帰り道、湧き水の流れる小川で今年初のフキノトウを

採って帰りました。