![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
メニュー
・野菜たっぷり塩ラーメン
■調理時間:15分
■なす君のコメント:『おなか一杯にゃ』
---------------------------------------------
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
写真では野菜しか見えないとは思いますが、一応ラーメンです(笑)
昨日は盛り付け方がへたくそで、麺にたどり着くまで
一苦労でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
料理を作る時、こちらのアップ用の写真を考えてる為、
か・な・り、見た目にこだわって作っております。
どういう風に盛り付けしたら、見栄えが良くて
食べやすいかな~なんて・・。
その際の補助をしてくれるのが、ランチョンマット&食器です。
先日妹のうめ君の日記に、料理の写真が載っておりました。
ハセウメ家の昼食風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
アジア系な感じのランチョンマットに、
センスの良い食器とコップ。
なんだか凄く良い感じで。
やっぱり食器は大切だな~なんて思ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
※勿論うめ君が作った料理も、とても美味しそうでした♪
ぽんちょも頑張らねばにら納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
我がHUKU家は今は殆ど実家から持ってきた食器と
100円均一でそろえた食器。
なす君がローソンで集めたポイントでGETしたお皿を
使っています。
その為、統一感は0。
食器を購入するのは、今使っている食器君に申し訳ないので、
長年使い古して、そろそろ汚れの目立つ
ランチョンマットを買い換えたいな~なんて思うのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
数年前、今は無き我が町G市のダイエーで
20円と言う格安で売られていた、ランチョンマット君。
あまりにぽんちょ君の、好みにヒットしたので、
大量に購入しちゃいました。
その後100円均一や、いろいろな雑貨屋さんで
ランチョンマットを探してはいるのだけれども、
なかなか、気に入るものが無くて。
ハセウメ家のランチョンマットはどこで購入したんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
う~む?
ちょっと見た感じに気を使うと
食事の時間も少し変わって、楽しめるな~なんて思うのでした。
雰囲気もやっぱり大切なのかな~?