癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

宙組 Shakespeare 一人一人の表情がよく見えて楽しい♪

2016-01-26 23:16:59 | 宙組「Shakespeare」「HOT EYES!!」

昨日は思い出しながら興奮しまくってしまい・・・

意味不明な文章がたくさんあってすみませんw


紅さんのDSに真風っちが来ていたと知り、
テンション上がりすぎて、ちえさんDSのDVDを見直して爆笑しました。。
いや~星組時代・・・ついこの間だったのにもうすごく前のような気がして、、不思議な感じ・・・
でもやっぱりこのDSはとんでもなく宝物だな~
MCダイジェスト見て、改めて最高だなと♪

 

最近、宝塚の醍醐味がようやく身をもってわかってきた気がします。
"今"の宝塚を見れるのは本当に今だけ。
それを逃したら、組も変わるし、メンバーも変わる。
そして、今を楽しみつつ、もう戻らない昔を懐かしむ・・・
きっとこれがずーっと101年続いてきたんですよね。
そして今年が102年目。本当にすごい場所だなぁ~としみじみ思います。

 

さてさて・・・
昨日のショーに引き続き、宙組 Shakespeareの感想書きますね♪
今回は全体的に色んなところを見れました!

※ネタバレしてますのでご注意ください!

 

今回のお芝居、見れば見るほど楽曲がいいですね~

特に、やっぱり・・・

♪言葉が生まれた日

♪Will in the World

の2つが心に沁みて沁みて・・・

ロミジュリの劇と重ねてウィルとアンが銀橋に出てきてハモるところですでに涙が・・・

なんか、ここが一番幸せな瞬間だなぁ~と思って・・・
このあとの二人の行く末を考えると泣けてくるんですよ。。

あと、エリザベス女王のテーマみたいな曲も好きです☆

 

そしてその後のストラットフォードの五月祭!
下級生たちが光ってますねぇ~

パリス役のあっきーがアンにデレデレしてるところ、
前見たときよりもっとデレデレしててなんか可愛いかった~
しかも、アンとウィリアムを追っかけてるとリボンに絡まれて、
そのまま放置されるのがなんか不憫でw( ̄▽ ̄) 
だれかいい人現れて~とか思ったりw


そして、ウィルの友人役のりくくんとそらくん!どっちも好き~♪
なんといっても、ウィルとアンが結婚するってなったときに、
二人ともすんごく幸せそうな笑顔で、こっちまで幸せになるっ!
前にオペラで見てた時はそこまで見れなかったんだけど、
やっぱり前方席だと、色んな人の表情が隅々まで見れて得した気分!


あと、今回すごく感激したのが・・・
まっぷーのお父さんがいい役なんですよ~

特に、ウィルにお金をもらいにきたりするところの遠い距離感とか
すごく申し訳なさそうなところとか
ウィルが民衆にもてはやされてるのを端っこで見てる姿とか
ハムネットが亡くなったときにウィルに伝えに来るところとか・・・

まっぷー父ちゃんの気持ちを考えると泣けてくる。
でも、最後にはちゃんと息子が念願の紋章をエリザベス女王からいただくわけなんですよね。。
もうこの実は深い親子愛に感動するんです。。


それから、うれしかったのがハムネットのセリフが増えてた!!
アドリブかセリフが増えたのか分からないけど、
1/3に見たときよりパパ~!って感じとか、
キャッキャッしてる姿が増してて、とにかく愛くるしい。
ららちゃん、ほんと子役うまいっ☆


あとね~一座の劇中劇もほんとに見どころたくさん!
なんといっても、衣装が豪華なのがたまりませんね~

コマさんを筆頭に、せーこさん、あっきー、もんち、りくくん、翔くん、そらくん、もえこちゃん等々、
誰を見てもカッコイイのよっ!

ほんと、みんなコスチューム似合うって素晴らしい!!
個人的にりくくんのコスチューム姿がかなりの大好物でした♪
あと、翔くんの渋い感じも似合うねぇ~
もんちは安定感抜群で、仲間!って感じだし!!
せーこさんはイケメンすぎだし・・・
とにかく挙げだしたらキリがないですけど、ほんと一座のみなさん良い☆


あと今回、思ったのがコマさん、本当にお芝居上手いなあ~って思いました。
なんていうか、場面ごとのセリフのテンポとか、キャラ作り方とか、切り替え方?緩急のつけ方っていうのかな?
めちゃめちゃ自分好みでリチャードますます大好き!!
ナウオンでも言ってましたけど、最後のエリザベス女王へのお芝居を書くってウィルを奮い立たせたあとの
ジョージとリチャードの男同士の会話がいいですね~
なんか、リチャード的には大好きってわけじゃないんだろうけど、パトロンとしてジョージを認めてて、
ちゃんとそれぞれがそれぞれの役割を果たしてるって感じがいいんですよね♪
ビバ男の友情!!


そして忘れちゃいけない宮廷側!!
今回、前方席で見たことで、まぁさまの欲を掻き立てる場面で、
愛ちゃんとずんちゃんがソファですんごいことになってるのをようやくこの目に収めることができました( ̄▽ ̄)
(前回はオペラで真風っちを追いかけてたので見れずw)
あの二人ってそういう関係だったのか!?って色々考えちゃって・・・
しかもジョージは普通にそれを知っていたっぽい??
宮廷側ってなんかそういうの多そうだもんね・・・(←勝手に一人で解決w)


あと、なんといってもジョージとベスとの銀橋での絡み・・・この目にしっかり焼き付けました!
いったん拒んでからの強引に・・・っていう黄金の法則みたいなのをしっかり入れてくる生田先生・・・
わかってますねぇ~~~( ̄ー ̄)
お前は俺の女だろ!!って感じの強引なジョージが好きすぎます(//▽//)
それでいて、妻の助言にしっかり耳を傾けるジョージ・・・うん、ギャップ最強!!
もっとこの二人で色んな話が見たくなりました(^^)

ジョージ&ベスが出てきてからウィル&アン夫妻を見ると、
なんだか健全でホッとするというかw 安心感ありますね。

 

でもジョージの言葉をきっかけに欲が出てしまうウィル・・・
まぁさまの演じ分け素晴らしいです。
人の欲の行き着く先を見事に演じてますね。

みりおんのアンは個人的に、最初の若い頃もいいんだけど、
結婚して母親になってからの強い女性像が好き。
モンテクリスト伯の時から思ってたけど、みりおんは母親役うまい!
なんか、子供を守ろうとする芯の通った女性を演じてるところが個人的には好きかも!

アンとリチャードが会っていることをウィルに告げ口するジョージは
なんだか、The Lost Gloryのイヴァーノを彷彿とさせるんだけど・・・
あそこまで悪くはなかったかな。
嫉妬ではなく自分のための欲だからウィルに対してはちゃんと尊敬してるんですよね。

あそこのシーンは、ウィルのダークな部分を引き出すためにジョージは教えたのだろうか?
気になるところです。
この辺までは結構、ジョージは悪い顔してるんですよね~

エリザベス女王からお芝居やれって言われてからは一気にコメディになっちゃうんですけどねw
ちなみに、アイアンメイデンって知ってるか?のくだり・・・
初めて聞いた時から、私の中では金田一少年の事件簿(堂本剛君の頃)の蝋人形城殺人事件の殺害現場を思い出してすぐにわかりましたw
↑知ってる人います??w

確かに、あれは絶対やられたくない・・・w

 

ところで、真風っちが手足そろって出てきたところから、
もう会場の笑いがすごくて・・・
「ベス!」のところはもう言うまでもなく爆笑で・・・
こんなにも真風っちが笑いを巻き起こすなんて、なんかもう嬉しいぞぉ!!(ん?メラコリの時も思ったなぁ~)


ということで、色々書きましたが・・・
お芝居も見どころたくさん!!
東京でも見るのが楽しみです~(^^♪

 

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

 

※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆

 


宙組HOT EYES!!3回目!見れば見るほどハマるスルメショー☆

2016-01-25 21:22:10 | 宙組「Shakespeare」「HOT EYES!!」

昨日、東京に帰ってきて、今日から仕事~☆

でも、観劇で充電しまくったから、めっちゃ元気!!
未だに思い出しただけでニヤニヤする始末ですから・・・( ̄▽ ̄)

しかも、姉からの情報でさっき知ったのですが、
なんと今日の紅さんDSに真風っちが来てるんだとか!?!?

べにまか~~~(;▽;)

なんか、ものすごく絆を感じました。。

星組にいても、宙組にいても宝塚は一つ!なんですね♪

 

さてさて・・・
ようやくじっくり書ける時間ができたので早速感想書きまーす♪

いつもお芝居からなので、今日はショーの感想から書いちゃいます!

いやぁ~初回で見たときは中詰めが自分的にはちょっとしっくりこなかったんですけど・・・

見れば見るほどに味がでますよっこのショー!!!

多分、曲が馴染んできて、お客さんもノリノリになってきたからかな~

とにかく、今回SS席っていうことも相まって楽しかった~~~♪

それでは、細かな感想、行ってみよー!o(^▽^)o

※ネタバレありますのでご注意ください!!


・プロローグ
みりおんと魔法使いたち
てんれーさんの美しさ+ビジュアルがツボすぎてずーっと見てたw
あの非日常的な髪色とメイクが好き
すっしーさんの銀髪ロングも似合いすぎ!!

娘役の銀橋渡りは速すぎて、できることならゆっくりじっくり見たい~~~

そして、そして!!!
まぁさまの登場シーンで鳥肌
手叩くとこ、バチコーン!鳴ってて、ナウオンで言ってたのこれかっ!って納得♪
そして下手からの真風っち登場☆ガン見しまくり(//▽//)

紫と黒の衣装似合いすぎ
紫のエロさと高貴さがとてつもなく似合ってしまうこのセクシーさよ…

銀橋ソロ・・・
目の前!目の前!!

美しい体のライン、輪郭…
パーマがかった前髪が軽く顔にかかる(〃∇〃)
はぁあああ、このときを待っていた~

歌ってる後ろであっきーうららちゃんコンビのタンゴがこれまた絶品
目が忙しいんだなぁ~これが!

そして、主題歌。
客席降りで近くに和希そらくんが来て・・・
通路から2番目だったんだけど、手をちょこっと伸ばしたら笑顔でハイタッチしてもらえた~ヾ(≧ー≦〃)ノ
もうこのときの笑顔キラッキラで無邪気でヤられたわ~☆☆☆
もう決めました。もともと好きだったけどこれからますます応援するぜぃっ♪♪←単純w

愛ちゃんの銀橋で娘役はべらかし
花道の方でのねちっとしたウインク!
たしかに前より長くてねちっとしてた!!
あれはドキーっ!とするわー♪

・Jumping Eyes
ダンス堪能!!
みりおんとまぁさま、息ぴったりでこういうダンス、似合うねぇ~
あと、まっぷーの女装がすごく目が入ってきて気になった~
しかも、まぁさま茶でお父さんが女装…っていう話が出たとか聞いて、あぁ~わかるかもって納得w
でもまぁさまと目合わせたりして楽しそうだった~☆

・Dark Eyes
下手から出てくる真風っちのスーツ姿本当に神!これぞ男役の醍醐味!
間違いなくこのショーで一番好き☆
こういうシンプルなスーツとソフト帽が難なく似合ってしまう
ちょっと、人を寄せ付けないような少し気だるい色気
タバコを出す手がまた滑らかでセクシー
手の動きだけで色んな妄想が膨らんでしまうのよね。危ない危ない…( ̄▽ ̄)

そして、うららちゃんに翻弄される真風っちの表情
まぁさまに迫られて動揺する表情…
全てが好きすぎるよぉ。。

私、多分ちょっと苦しんでたり、憂いをおびてるくらいの真風様の表情がたまらなく好きなんですよね…←こういうときだけSかw
なんでそんなに切ない表情なのっ!?って何でもしてあげたくなってしまう…
はい、、重症です。。

まぁさまとの絡みはどんどん濃くなっていってるような・・・
あのまぁさまにロックオンされたときに、のけ反るように拒む姿に無性に萌えるのですw
あ~なんだか、どんどん闇の世界にオチて行ってるなぁ~
まぁ、喜んでオチてますけども。。


・中詰め

若手3カポーがキラキラ☆
男役はもえこちゃん&まいあちゃん、ずんちゃん&まどかちゃん、そらくん&ららちゃんが出てくるんだけど、
客席降りのハイタッチを食らった結果・・・そらくんばっかり見ちゃった~
これはあかんわ~
だいぶ好きですね、こりゃ。。
あの無邪気な笑顔がいいし、ダンスしてる時もコロコロ表情が変わるのがイイ!
魅せ方うまいですね(^^♪

あれ?私、背の高い人が好きだと思ってたけど・・・そうでもないのかな??
好みって不思議だ・・・


・Eyes of Tiger
ギラギラオラオラ!!!
真風っちの動物的な目線がヤバすぎ
このときの銀橋でのウインクをまともにくらって、瀕死状態・・・
後ろのお客さんが軽く声あげてましたw
うん。。わかる。。わかるよぉ!!!
でも、それくらいの破壊力ある。。
あれはくらったらヤバイやつ…
至近距離過ぎて、体温ぐわっとあがるやーーーつ!!!
もう、何度も言ってますが犯罪級ですよっ(><)

そのあと、コマさんが出てきたり・・・
愛ちゃん、あっきー、せーこさん、うららちゃんのペアも好きだし♪
もう、ほんと目が足りないよぉ~
愛ちゃんとうららちゃんのコンビも好きなんですね~SANCTUARY見て以来。
うららちゃん、やっぱ麗しいわ~

そしてみりおんの聖子ちゃんソング♪
ここらへん、流れがものすごくよくなってる気がしてノリやすかった!
ここでは完全にりくくんロックオン!!
りくくんも表情の作り方うまいんですよ~
ニヤってしたり、流し目だったり・・・ついつい目で追ってしまう☆

そして、まぁさまがじゃじゃ馬じゃじゃ馬~って出てくる!!
すんごいアイドル感でキラキラまぶしぃよぉ~
この時のまぁさまのちょっと横が長い髪形、いいわ~まさにアイドル!
そんでもって、この時の周りのダンサーがまたいいんですよ~
個人的に気になったのが、秋音くん!キメキメ!!
若手もイケメン多いねぇ♪
秋音くんもSANCTUARY見てから気になってます←気になる人多くなってないか?w


ほんでもって、最高潮の「キッスは目にして~♪」
いやぁ、もうとにかく楽しい!!
銀橋にスター様たちがづらり☆
ほえぇえええ~って魂抜けかけてました・・・
真風っちとまぁさまがアイコンタクトしてるのもいいし、
ハイタッチかと思ったらがっつり手組んだりしてて・・・
もう幸せの極み(//▽//)

今回、けっこうな真風ポジションで、本舞台にいるときから自分の直線上に真風っちがいるんですよ!
だから、もうずーっと見ちゃって・・・
何度か目線がかすったというか・・・今の目合ったよね!?っていうドキドキがずーっと続いてて・・・
だんだん、こんなに見てたら、自分変な人って思われないかな??(^^;)って変に不安になったりしたんですけどw
それでも、もったいない!!!ってずーっと見つめてました。

あぁ・・・なんて幸せな時間・・・

思うんですけど、本気でじーっと見られたら、マジでどうなっちゃうんでしょ!?
本気で釣られたらマジで倒れる自信ある。。w


・ジャガーの場面
このシーン、最初ストーリーをよくわかってなかったんですけど・・・
今回見て、ちょっとロミジュリの争いの場面を思い出しました。
なんか、ジャガーキングと人間が心を通わせるんだけど、
周りのジャガーはそれを許さない。
そして、ジャガーキングの瞳を傷つけてしまう・・・

この時の真風っちがまぁさまの瞳を傷つける時の表情が荒々しくて、いいですねぇ~

 

・まぁさまのソロダンス
銀橋に来たときのジャンプ、バネがすごい。
細いのに力強い、それでいてしなやか・・・
こんなに近くで見れるなんて、本当に贅沢だなぁ~と思います。

 

・ロケット

ここでもそらくんに完全ロックオン!
いやぁ~いい笑顔だわ~
しかも、両端がたしか、ららちゃんとまどかちゃんでこれまたカワイイ(・∀・)!!
若手のフレッシュさに目が癒されました♪


・ェエキゾティックァアィイ~ズ!

どんどん、どんどん・・・ねっとりになってますよぉおおお!!!
いや~真風っちのねっとり掛け声たまらんわ~エトタカ新公から真風っちのねっとりは鉄板です!( ̄▽ ̄)bbb
吐息交じりっていうのが・・・もう勘弁してください・・・
しかも、髪型も横がちょこっと垂れてて、あー好みのやつ!!!ってニマニマw
体のしならせるダンスがまた色気を倍増させるんですよね。。
そして、娘役との絡み。
エビちゃんを脚を持ってぐいっと反らせるところがイイ!
そして、結乃かなりちゃんの胸を触ってるのも、ものすごーーーーく気になったんですけどwww

てかさ、これだけ多くの娘役と絡んだり、組んだりしてさ・・・
一体最終的には誰になるの!?って思ってきたりしてさ・・・(←おいw気が早いぞw)
とりあえず、ヴァンパイアの相手役がすでに気になってますw
真風っちの手にかかれば、どんな方でもたちまち乙女になってしまうこと間違いなしですけど・・・
現に客席の多くの女性がこんなにもピュアな乙女心を思い出しているのですから・・・(もちろん自分含むw)
てか、ほんと、こんなにドキドキさせてくれるって、ほんとすごいわ!!!

そして、いったんハケるときの二階席に向かってのウインクバチコーーーン☆★☆
二階席のお客様も失神したことでしょう・・・( ̄▽ ̄)

最後はうららちゃんとの決めポーズ。
ここでのうららちゃんに添える手と横顔が非常に美しくて・・・
もう目線動かせません・・・
やはり真風っちが出ていると、他が目に入らないのです・・・すみません。。
トップコンビも愛ちゃんとまどかちゃんも見たいのですが・・・
ほんと、目が言うことを聞かないのです。。
トップコンビはDVDになるけど・・・ごめんよ愛ちゃんまどかちゃん。。
まぁ、でも・・・皆さんご贔屓あるあるですよね!?( ̄▽ ̄)←開き直るw


最後はパレード!!!
階段降りしたあと、真風っち、りんきら、まっぷーが並んでて
ぉおおおお!!!ってめっちゃテンション上がった♪
3人しかいない同期みんなでステージ上で並ぶことができるってめっちゃ貴重ですよね☆

そんでもって、まぁさまが階段から降りてくるときの真風っちの表情がめっちゃニッコリで、
なんか微笑ましかったなぁ~~~♪

いや~もうとにかく内容が濃すぎて・・・
本当はもう少し上手く描写したいのですが、勢い先行型ですみません。。

とにかく、お伝えしたいのはショーは通えば通うほど楽しい!!!


次回はお芝居についてまたまた熱~く語りますね☆

 

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

 

※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆

 


公演衣装って素晴らしい☆そしてベタに大阪観光w

2016-01-24 18:15:30 | 宙組
昨日は雪降らなかったけど、
今日は起きたら一面雪景色かも…と思ってたら…
今日も良い天気でラッキー☆

九州や四国の方が雪ヤバイみたいですね。
うちの実家も積もってそうだな~

今日の夜から大阪は雪らしい?ので逃げるようにして東京へ…

今、無事に新幹線の中です!( ̄∇ ̄*)ゞ

よかった…なんとか帰れそう…


さてさて、公演の感想を書く前に、
昨日観劇前に時間あったから寄った第六回企画展「スターの歴史展専科・宙組編」の写真を載せちゃいます~♪♪
(宝塚歌劇の殿堂の上の階でやってるやつです)


ウバルド!
カツラとか衣装の生地の質感とかめっちゃ素敵~☆


ファラオ・アムネリス・ラダメス!
とにかくキンキラキン☆☆☆


フィナーレの真風っち衣装☆


メラコリのダニエルとフェリシア♪
ダニエルのスーツの感じいいわぁ~
スタンのも見たかったな~♪


小道具♪血のついたナイフ…これが噂のw
ハトちゃんもめっちゃ気になる…( ̄▽ ̄)




メラコリの小道具♪カバンかわいい♪
なぜか、まかあいのコント思いだしたw

こういうの見るとワクワクしますね~☆
公演を思い出すし♪

宝塚歌劇の殿堂と合わせて、友の会会員だと半額で250円だったんですけど、めっちゃ良心的~o(^▽^)o

観劇前からめっちゃテンション上がってました!!
やっぱりムラは楽しいなぁ(≧∇≦)


ついでに…

今日は大阪観光♪

実は旦那が3月まで大阪に単身赴任になったんですw
なので、せっかくだし!ということで、ベタ~な大阪観光してきました!


道頓堀にあった大阪ブラックラーメン


なんばグランド花月


通天閣!


めっちゃ良い天気!!
(外の空気は激寒でしたけどw)


もちろんビリケンさんの足の裏触ってきました~( ´ ▽ ` )ノ
紅5思い出したっ!

他にも撮り忘れたけど、道頓堀や新世界で串カツ食べてたりして、ほんと大阪満喫しました~☆

観劇以外も大満足の2日間でした♪♪

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆





宙組公演☆SS席はこの上ない幸せ…

2016-01-23 19:08:23 | 宙組「Shakespeare」「HOT EYES!!」
観てきました~☆

宙組ShakespeareとHOT EYES!!

本日の午後公演♪

久々のSS席で…

もう、お芝居の序盤のロミジュリの設定に合わせてまぁみりが銀橋で歌うところですでにウルウルしてきちゃって…

ポロっときちゃいましたよぉヽ(;▽;)ノ

今回のお芝居、やっぱり楽曲がイイ!!

心にじわーっと染みますね。。

1/3に観た時より、お芝居も深まってきてますね♪♪

個人的に真風っちのお声がどんどんダンディで渋くなってる気がするんですけど…

気のせいでしょうか??( ̄▽ ̄)

しかも、あの髭がナチュラルすぎて…マジで男やーん!!

うん、やっぱりあの風貌で男性雑誌出るべき出るべき!!

そこらへんのワイルド系よりよっぽどワイルドでダンディやわっ(≧∇≦)

目の前の銀橋でまかうらの絡みを見られて…

完全ロックオンですよ。。

なんていうか…

真風っちを見るうららちゃんの目が女豹のようで素晴らしいし…

それにより真風っちがさらに色気を醸し出すというこの相乗効果。。

最後はガバッ!!っと強引にですし…

それでいて後半の面白部分はズルい!!

今日も笑いかっさらってましたよ~♪( ´▽`)


いや~舞台はどこから観ても色んな面白さがあると思うんですけど…

やっぱり前方席はちょっと別格ですね…

臨場感というただ一点において!!


あと、今回改めて思ったんですけど、
宙組の下級生とかも分かってきて、
宙組好きだーーー♪♪☆o(≧▽≦)o☆

みんな舞台上でキラキラしてるし、
ほんと、充実してますね♪♪

お芝居もショーも書きたいこと山ほどあるので、またじっくり時間を取って書きたいと思います☆☆☆

あ~幸せや~~♪♪

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆





早くも今年二回目のムラ遠征ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2016-01-23 09:35:38 | 宙組「Shakespeare」「HOT EYES!!」
なんか23日は雪がヤバイというから、

当初予約してた、こだまをのぞみに切り替え…

多少値上がりしたけど移動時間を短くして、万全を期していたのですが…

よくよく調べてみるとヤバイのは今日23日の午後以降~24日にかけてらしく…

今朝はなんの問題もなく、新幹線に乗れました~( ̄▽ ̄)

安いこだまでも良かった気もするけど…

念には念を!ってことでまぁ、いっか☆

何と言っても、SS席を無駄にするわけにはいきませんからねっo(`ω´ )o

逆に明日の帰りが心配だぁ~

雪だけならまだしも、暴風雪だと新幹線も止まっちゃう可能性大だし…

天気予報を見ると、太平洋側は名古屋ー東京間が非常に心配…(。-∀-)

かつて高速バスで京都から東京に帰る時、関ヶ原で引き返された苦い記憶が…w

まぁ、新幹線とはルートが違いますけどね!

明日無事に帰れることを祈ろう(>人<;)


さてさて、2016年に入って早くも二度目のムラ遠征…

ちょっとペース早いかなと思ったけど…

真風っちのためならどこまでも!!!

1/3で見てから20日経っているので、どんな風に進化してるのか楽しみじゃあ~

とりあえず、充電しまくりますっ( ̄∇ ̄*)ゞ

★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆