せっかく撮った写真なのでアップしちゃいます。

大好きなヴィヴィアン・ペンネル池袋で、撮影しました。今年は私のヴィヴィアンもいっぱい咲いてくれるといいな・・・

展示のカイゼルです。すごく、モリモリ咲いていました。綺麗ですよね…。カイゼルって返り咲きの性質はあまり無いんでしょうか。去年買った開花株のカイゼルは、植替え後全く音沙汰なしでしたが…。

展示のジョセフィーヌとノエル・ルージュと言う名のチョコレート・コスモスです。ノエル…は、今までのチョココスより耐病性、耐寒性に優れているということです。去年あたりも見たような気がしますが、改めて見るとかわいいです。でも、会場で売っていた苗が、大きめのポットだったんですが、高かったのでパスしました。あー、早く、自分のクレマの開花が見たい!!と改めて思った池袋でした。
全然違う話なんですが、池袋と言えば池袋ウエスト・ゲート・パークを思い出してしまう私…。ドラマも大好きだったんですが石田衣良の小説も大好きです。この人の小説はだいたい読んでいるんですが、女性の視点で書かれたものはちょっと鼻につく時があるんですが、池袋…や、フォーティーンはいい感じで大好きな小説のひとつですね。このところあまり本を読んでないんですが、読み出すと完全に現実逃避しちゃうタイプなので、時間に余裕が無いとだめなんです。通勤が電車だといいんですが、車通勤なので読書は無理ですよね(笑)

大好きなヴィヴィアン・ペンネル池袋で、撮影しました。今年は私のヴィヴィアンもいっぱい咲いてくれるといいな・・・

展示のカイゼルです。すごく、モリモリ咲いていました。綺麗ですよね…。カイゼルって返り咲きの性質はあまり無いんでしょうか。去年買った開花株のカイゼルは、植替え後全く音沙汰なしでしたが…。


展示のジョセフィーヌとノエル・ルージュと言う名のチョコレート・コスモスです。ノエル…は、今までのチョココスより耐病性、耐寒性に優れているということです。去年あたりも見たような気がしますが、改めて見るとかわいいです。でも、会場で売っていた苗が、大きめのポットだったんですが、高かったのでパスしました。あー、早く、自分のクレマの開花が見たい!!と改めて思った池袋でした。
全然違う話なんですが、池袋と言えば池袋ウエスト・ゲート・パークを思い出してしまう私…。ドラマも大好きだったんですが石田衣良の小説も大好きです。この人の小説はだいたい読んでいるんですが、女性の視点で書かれたものはちょっと鼻につく時があるんですが、池袋…や、フォーティーンはいい感じで大好きな小説のひとつですね。このところあまり本を読んでないんですが、読み出すと完全に現実逃避しちゃうタイプなので、時間に余裕が無いとだめなんです。通勤が電車だといいんですが、車通勤なので読書は無理ですよね(笑)