最近お花のアレンジに使われることが多いらしいです。
黄色とオレンジがあります。
これもNさん経由です。
スノードロップと同じ鉢に何の球根かわからず植えたのですが、
スノードロップは咲かず…
何だか伸びてきたな~と思ったらこんなきれいに咲きました。
球根来年までもつのだろうか…
セダムの花~遠めだと私はあんまりきれいとは思わないけど
レンズで見るときれいだと思う…。
これは、グラプトペタルムのシルバースターの花…。
この花のメタリックな感じが好きです。
ブロンズ姫のお子ちゃまです。
葉挿しってめんどくさくて好きじゃないのですが、
たまたま空いていた鉢の上にポロポロ落ちた葉っぱから出てきました。
結構時間がかかってます…。
四馬露も花が咲いて株がダメになる前に葉っぱを蒔いておきました。
今日見たらやっと小さな株ができてました。
ちょっと前に撮った画像ですが…
2階のリトープスとコノフィツムの脱皮がほぼ完了です。
これは弁天玉です。
今年は分頭してくれませんでした。
さあ、そろそろ断水だ~。
![にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ](http://flower.blogmura.com/taniku/img/taniku125_41_z_leafyotsuba.gif)
にほんブログ村