片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

バラ園レポート①

2009-05-06 10:24:41 | バラ
おなじみの聖火です。
今年も、バラの美しい5月がやってきました。

ブルー・フォー・ユーです。

ホワイト・マスターピース
 
        ダブル・デライト                         オレンジ・アーチスト
         
        ラプソティ・イン・ブルー                     サラバンド

バラは見ているだけで幸せになれる感じがします。
でも、これだけ美しく咲かせるには、努力が必要です。
なかなか、手をかけないで美しい物なんてないんです。
妹の手入れを見ていてそう思います。

また、そのうちご紹介しますね~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (みかちゃん)
2009-05-06 17:51:15
こちらを見落とすところでしたっ。
素敵ですね~。ウットリしてしまいます。
妹様が管理していらっしゃるのですか?
薔薇は本当に手がかかりますね。
ゼラのようにミニバラを育てていたらウドンコになってしまいました・・
反省です。

どれも全部素敵です
ホワイトマスターピースが特に素晴らしいですね~。緑がかった白なのですか?
とってもとってもかわいいです。
返信する
みかちゃんへ (あずきママ)
2009-05-06 20:26:24
こんばんは~、天気悪いですね~。
こういった寒い、暑いといった変りやすい天候もウドンコ発生の元です。

ミニバラってうっTさんもおっしゃっていたけどウドンコになりやすいのよ~。
お客さんにははっきり言えないところだけど…。

ホワイトマスターピース少し緑がかってきれいです。
本物を見せてあげたいです。
返信する
こんにちは。 (ちーちゃん)
2009-05-08 13:49:15
幸せになりましたぁ~~~。
特に白バラさんにドギューーーンと打たれました。
白バラ素敵です~~~。画像くださいね。
綺麗なお花咲かせるのにはやっぱ努力が要るのね。
頑張ります!!
返信する
ちーちゃんへ (あずきママ)
2009-05-08 23:12:30
こんばんは~。

私はこういった高芯剣弁咲きの花を見るとベルバラ思い出します。
バラはバラは~美しく散る~と歌いながらふらふらしています。

画像どうぞ~。
まだ白いバラいっぱいあるよ~。
また見てね
返信する

コメントを投稿