一昨年買ったオダマキの苗がやっと開花しました。
オダマキ・クレメンタイン・サーモンローズです。
ブルーも一緒に植えてありますが、まだ蕾が上がってません。
原種チューリップのティタティタです。
この品種も本当に増えないです…。
可愛いのにね~~。
近くで咲く、クルシアナペパーミントスティック。
クルシアナ系はよく増えますよね。
ダブルシュガーも
沢山咲いて豪華になってきました。
八重咲のお花って豪華で素敵ですよね。
もちろん一重で咲くお花も楚々としていて好きですよ。
ペチュニア・カプチーノ
このペチュニアも好きな品種です。
少しづつ、パンジービオラの片づけも始まりました。
今日はこれから、莉のところに行ってからスーパーに行きます。
お休みは買い出しで忙しいですね。
天気が荒れもようですが、
日曜日は天気になるようですよ。
週末のんびりお過ごしくださいね。
午前中は暑くて暑くて、こんなに暑かったら
お花がダメになっちゃうと思ったくらいなのに、今は寒くてストーブつけてます。
オダマキって一昨年購入したんですか?
家でオダマキと言ったら、ほとんど開花して消えてしまって、翌年は上手くいったら違う場所から芽が出て咲いたりします。
チューリップのダブルシュガーって、凄く豪華ですね。
薔薇のように咲くんですね。
莉ちゃん、大きくなったでしょうね。
最近は人見知りはしてないですか?
私も豪華な八重咲きが大好きです。
特にクレマチスは八重咲き品種を集める方ですが、チューリップは意外と一重咲きやユリ咲きに魅かれています。
あずきママさんのお写真で「ダブルシュガー」にちょっと興味を持ちましたので、来春のチューリップは八重咲きの比率が増える可能性大です。
チューリップも魅力的な新しい品種が増えてますね。
今日は風が強かったのでのんびり過ごそうかと思いましたが、妻との日曜日の買い出しのあと、一人で近くのホムセンに行き野菜苗を少し買ってきてしまいました。北西の風で少々寒い中、結局夕方まで庭仕事でした。
このところ天候が不順ですね…風が吹いたり、急に雨が降ってきたり…春の嵐ですね。
オダマキ、一昨年小さい苗を100円くらいで買って植え替えたのですが春になっても咲きませんでした。
私もオダマキは1年草みたいに思っててそのままにして置いたらそのまま、育って今年になって背が伸びてきて咲きました。
宿根性のオダマキなんでしょうか?
あんまりオダマキ育てたことがないのよくわかってません。
ダブルシュガーいい感じです。
大輪で咲きました。
莉、だいぶ人見知りはよくなってきましたが、わがままで仕方がありません…娘が甘やかしてるので、外で外食するのも大変です。
自分の子たちは、そんなことなかったので、ちょっとわが娘ながらひいちゃいます…集団生活させないと治らないですね…。
クレマチスも一重や壷型もいいのですが大輪八重咲には胸が躍りますよね~~。
チューリップ、そういえば風車さんあんまり八重に手を出していませんでしたね。
私は、一重より八重のチューリップばかり買ってしまいます。
つい、同じ値段なら豪華な方がと思ってしまいます。
野菜苗まだ寒いので気を付けてくださいね…せっかく買ったのにダメにしたらもったいないですよ。
冷やし中華の時期がやってきますね。
花の名称でちょっと気にかかったことがありましたので、コメントします。
そのチューリップは、原種系の「テタテ」(Tulip 'Tête-a-Tête')です。日本で「ティタティタ」と呼ばれることがあるのは知っていますが、実は、間違った呼び方です。そして、原種とは言っても、これも、園芸種。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%8E%9F%E7%A8%AE%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%86%E3%82%BF%E3%83%86
お節介を申しましたようなら、すみません。
初めまして…コメントありがとうございます。
テタテの方が、いいのですね。
ラベルに書いてある通りにのせました…英語やフランス語などの日本語表記は色々ですよね。
一度覚えちゃうとなかなかなおせなくて…スイセンのもテタテになるのかな?
いろんなお花があって間違えちゃうこともあるので教えていただけるとありがたいです。
よろしければ、次のわたしの記事をどうぞ。https://blog.goo.ne.jp/flowerconnection/e/233df8cf89b89b41845689e8d35491f9
お花のラベルは間違っていることが多く、消費者であるわたしたちは困ります。
次からはテ・タ・テと表記するように心がけます。
時々ブログ覗かせていただきますね。