片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

本日の作業報告!

2025-04-07 19:46:26 | 寄せ植え

以前も載せた写真なのですが、

実はこの後ろに電気メーターが隠してあって、

この度そのメーターの有効期限とかで交換するらしく、

塀をどうにかしてくれと言うことで…。

剥がしました…(妹が…)

それから、この立水栓の、根本のところが、

少し水漏れしていたのを直しました(妹が…)

ペチュニア植え替え

だいぶ進んできました。

他に多肉数点植え替えとか、花苗の植え替えとか…。

本日の作業報告終わり!

去年いただいたゼラニウム・ステラソフィアです。

開花しました。

キングフィッシャーデージーもやっと開いてきました。

パンジー・ローブ・ドゥ・アントワネット

やっと、モリモリ

ビジューマムの蕾

トスカーナシルケ、今年も元気

こはなの蕾…楽しみです

エケベリア・テキセンシスの花。

 

今日は、水道の部品とか買いに出かけたりするくらいだったのですが、

あっという間に過ぎました。

今週も頑張りましょう!

サムライ・冬化粧でさようなら〜〜。


桜…

2025-04-04 13:20:35 | 寄せ植え

今日は青空が久しぶりに見えました。

少し暖かくなって、散歩が楽しいですよね。

いつも歩く自転車道路の桜もあと少し楽しめそうですね。

シェンロンかわいい…。

寄せ植え作り…。

頑張れ私の老眼!

もうすぐ、母の日

忙しくなると、寄せ植えも作れなくなるので、

あと少し頑張りますね。

秋に植えた、プスキニア・リバノチカ・ライトブルー

暑いところでは植えっぱなしだと球根がなくなっちゃうみたいです。

小さくて可愛いですね。

 

暖かい日が続くようですね。

ガーデンセンターは大忙しです…。

頑張ります!


多肉三昧ですね〜

2025-02-14 17:23:52 | 寄せ植え

ガランサス・ウォノロヴィー可愛いです。

休みの日は癒やされてます。

 

昨日の風はすごかったですね。

裏庭では鉢植えのクリスマスローズが転がっていました。

蕾が潰れてたけど、朝水を上げたらしばらくして少し戻ってました。

良かったです。

昨日夜中に、月明かりが明るすぎて目が覚めました。

スーパームーン?だったのですか

スマホで写真を撮ったのですがうまく撮れなくて…。

明るさだけは伝わりますかね…。

 

家の周囲、結構建物に囲まれていて、真上に来ないと月の明るさも

形もわからないのですが、

カーテンの隙間から差し込む明かりにびっくりです。

 

今日はバレンタインデーですね。

自分用に、木村屋のパンセット注文しました。

上の画像は木村屋さんのところから拝借しました…。

猫のチョコレートパン今朝食べました。

チョコレートマフィンが美味しかったです。

アンパンは定番の味ですよね〜〜冷蔵庫に入れてあるので、

職場のお弁当に持っていきます。

もちろん家族も食べてますよ…。

 

仕事場では、相変わらず、多肉の内職しています。

ちまちま…目が疲れますよね〜〜。

でも多肉は楽しいよね。

 

最近の我が家の可愛い多肉さんも紹介しますね。

エケベリア・テキセンシス

最近購入しましたぎゅっと締まった感じがいいです。

アエオニウム・キウイ

名前に騙されて買ったら、夕映えという品種の別名でした…ちゃんと調べて買わないとだめですよね。

でもきれいに育ってきたので良しです。

ピュアラブ…なんだかすごく段々が重なって、

変な形…仕立て直しですね。

お気に入りのプリン。

茶色いところがカラメルみたいで好きです。

ダドレア・パキフィツム

だいぶこれでもきれいな形になってきました。

レッドベリー。

家ではあんまり増えてくれない…。

セダムアトランティス…これもあんまり増えないです。

 

週末、温かい日になりそうですね。

年金も出たし、忙しくなりそうです。

職場の屋上から見た富士山がきれいな季節です。

週末頑張ります〜〜。