片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

のらぼうとシクラメン

2025-01-20 16:31:00 | シクラメン

ノラボウの苗を植えました。

オクラの植わっていた跡地です。

苗を友人のNさんから結構前に頂いて、

植え替えてはいたのですがやっぱポットじゃ大きくならないので、

地植えしてみました。

マルチと肥料になるかと、腐葉土被せて見ました。

のらぼう…って多摩地区とか、秩父や山梨などで食べられてるアブラナ科の地元野菜です。

勤めてるガーデンセンターでは種も苗も売っています。

私は、ここで働くようになってから知ったお野菜で、

苦みもなく食べやすく、小松菜やほうれん草より好きです。

収穫も、脇芽をかいて食べる感じで、1株で結構大きくなるので、

ほうれん草のように収穫して終わりという感じでは無いです。

 

お休みで、裏庭の掃除をして、

前庭の花の手入れもしました。

シクラメン・アンシャンテ

サムライ・冬化粧

グリーンティアラ

ジックス

最近連れ帰ったスノーショコラ

シルバーリーフに濃い赤が可愛いですね。

値下げになっていたので…。

 

シクラメンの季節もそろそろ終わりでしょうか?

お店ではもうほとんど販売終了です。

今はラナンキュラスやクリスマスローズが幅をきかせていますよ。

昨日はチベタヌスのイベントを行っていました。

可愛いです…。

 

昨日の夜は雨が降って、朝少ししっとりしていい感じの朝でしたね。

発泡スチロールの箱…いつもお魚送ってもらうときについてくるのが植物をいれるのに便利でリサイクルしてます。

寒い日はこのまましまっています。

防寒効果もあるので、零下にならなければ大丈夫みたいです。

茜というハオルチアです。

寒さに当てないと赤くならないのでできるだけ外に出したいので、

この管理にしてます。

 

今週も、頑張ろう!


我慢できずにシクラメン購入

2024-12-02 17:23:40 | シクラメン

シクラメン・アンシャンテ

昨日購入して外に置いておいたらちょっと水きれさせてしまいました。

シクラメンサムライ・冬化粧

大栄花園さんのシクラメンです。

アンシャンテは写真ではわからない、

微妙なピンクです…少しベージュがかった感じですよ。

少し大き目の鉢に植え替えて上げました。

この冬も頑張ってほしいです。

斑入りのジックスも元気です。

グリーンティアラも…。

ローブドアントワネットもつい連れ帰ってしまいました。

薄いピンクのボンボンが気に入りました。

頂きもののポリキセナが咲いています。

地道に増えますよね。

これも頂きものバーシーカラー

 

最近やっと寒くなってきましたね。

今日は、外にいたエアプランツを家の中に入れてあげました。

ハオルチアはプラケースに入れただけです。

もう少ししたら家に入れます。

会社の駐車場から…。

帰るときはもうこんな感じです。

遠くの山の真ん中が富士山です。

今週も頑張ろうね〜〜。


ミニシクラメンとスイセンとか…

2024-04-01 10:20:28 | シクラメン

暖かくなってきれいに咲くミニシクラメンです。

シルバービューティー、紅白で咲きだしました。

ジックス。

ピンクのジックス、ずっと咲いてます。

花が枯れないです。

すごく長持ち…。

森の妖精・アンティークピンク

花の周りのフリンジが枯れてくるのがちょっと気に入らないところです。

グリーンティアラ。

もっと咲くといいな…。

もう1つクレヨンがあるんだけど…花が傷んでいたので、摘んでしまいました…。

 

裏庭では、少しづつ球根植物も咲いてます。

スイセン・タマラ

シラーの白…アルバとブルー…。

横たわってしまったヒヤシンス

その横で元気なM’s、ダブル…うちにタチツボスミレを連れてきた張本人です。

 

昨日は暑かったですね…28度ってどうなの?

今年の夏が恐ろしいです。

 

帰ってきたらビオラが水切れしてました。

マーガレット・レディフレア

植え替えたら、本当に大株になってきました。

挿し木してコンパクトにしようかな。

寄せ植えもいい感じ。

フリンジ系のビオラもきれいですね。

江原ビオラ

路可ビオラ

ネメシアデニム

とらネコさんにつぼみ!

クレマチス水面の妖精にもつぼみがいっぱい!

意味もなく庭を徘徊する季節がやってきました。

 

今晩は、明太子のパスタとナポリタン作ろう!

できたら、また追加画像上げますね!

 

追加です

明太子パスタ

皿が汚い…。

これに刻みのりを載せて……。

しめじとナスのミートソース

ナポリタンから変更…。

 

ジョリパ行きたかったんだけど、

これで我慢します…。

 


コウム、頂きました

2024-03-11 17:37:30 | シクラメン

美しいコウムの波が…急に我が家に押し寄せてきました。

こんな波なら嬉しいよね…。

ありがとうございます。

猫の鉢…江原ビオラさんがちゃんと咲いてくれました。

こんなピコティな感じの花が江原さん多いよね。

なかなか開かない謎の濃紺のピコティ…ROKAビオラの中から出てきたのか?

もっとちゃんと札を付けてね…と思うんだけど咲けばわかるかな?と思うあずきママです。

9日の日に起きた会社の近隣の倉庫火災…10日の朝になっても消えないで、

こんな感じで少し煙臭かったです。

結構離れたところだと思うんですが…。

ここ数年火事が多い気がするんだけど気のせいかな?

皆さんもくれぐれも、

火事とか気を付けてくださいね。

数日前に作ったカレー…。

最近嵌ってるのが、ハウス印度カレーのルー。

昔懐かしい…昭和の香り。

カレーにしてねかあさん、ハウス印度カレーって歌っちゃう♪

あまり、スーパーでは見かけないので、

ロハコで買ってます。

皆さんもカレー好きですか?

私は本当はあまり好きでないのですが…(外で食べることはほとんどないです。)

食べたくなると作ります。

結構お肉多めでジャガイモ少なめです。

 

皆さんのカレーの好みも教えてくださいね。