七月一日 懐かしい懐かしい本の事
文月が始まりました
今月も楽しく過ごしたいと思います
そして今日は【香港回歸十五周年】
昨日訪れたBOOK246で懐かしい再会が有りました
なんか懐かしくて!懐かしくて!
本のジャケットの色を見てすぐにわかりました
人間、色の記憶もスゴイです
BOOK246では北欧フェアが開催されていて
読んだのは小学生時
多分、何度も何度も読んだのかと
私、何でも気にいると何度も何度ものリピ魔
かもめ食堂においてはキャストのセリフも覚えているくらい。。。
第1刷発行 1966年4月1日 と印刷されています
こんなに心にはっきりと残っている本
「全国学校図書館協議会必読図書」とあります
必読ですから・・・みんな読んでいるんだ~
Iya~ それにしてもゾクっと懐かしかったんです
初版発行から45年も経過していますから
今年発行されたこの本は材質も向上して
本のカバーもPP加工がされていますので
光沢感が昔とは違います
SOUIEBA 先日、呑んだ時「科学の付録」の事を
語っていた方がいましたね~
カバーをはずして見ると中のカラーは違います
私はカバーのオレンジが深く印象に残っています
やっぱり、図書館ではなく家に有った本だ!
子供部屋のスチール本棚の中に有った本です!
記憶が曖昧ですが、外箱が有った気もいたしますが・・・
日付も変わったのにまだ、懐かしくて!
小学生の頃は自宅で本をよく読んでいました
父親の本まで読んでいました 五木寛之とか・・・
低学年で解らない漢字がたくさん有った事も覚えてます
懐かしいわ~
キュリー夫人も心に残る本です 小学校1年の時のお話
学校休んだ時に担任の先生が届けてくれた本です
さて、活動開始 POPO