#あおなみ線 新着一覧
リニア・鉄道館 (展示 その2)
全部しっかり見て回ってきました!
リニア・鉄道館 (展示 その1)
いやあ、かなりツボでした。来てみて大正解でした。車両をぼんやりと眺めて見て回ってるだけ...
リニア・鉄道館 (外観)
JR東海の「リニア・鉄道館」を訪れました。展示物の写真は、また別の記事で書きますね。
あおなみ線で金城ふ頭に行ってみることにした
名古屋駅の構内は通行もままならない状況が続いています。順番待ちの列の加わる気になれない...
明日より「あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー」開催
藤前干潟今日の満潮時間 6時09分 潮位152cm今日の干潮時間11時01分 潮位174cm...
名古屋オーシャンズの皆様へ
SALFutsalplanet Awards 2021日本からブルーノ・ガルシア元日本代表監督、日本代表チーム、名...
ミニサッカー
時は1980年、クラブ活動は私が小学校5年生だった頃ミニサッカークラブに所属しました。当時...
楽描き水彩画「水彩画教室のスケッチでJR東海のリニア・鉄道館へ」
建設中のリニア新幹線の車両水彩画教室のスケッチ取材で、名古屋市港区の金城ふ頭にある「リ...
名古屋臨海高速鉄道 稲永駅
名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線) 「稲永駅」「金城ふ頭」から3つ目の駅です。周りにはカ...
名古屋旅行記(7)
鉄道のジオラマ、東京・名古屋・大阪をイメージして作られています超電導リニアの開発史の紹...
名古屋旅行記(6)
黄色の新幹線。旅客用ではありません。中には多くの測定機械が新幹線の線路・架線・信号をチ...