#まりも 新着一覧

芒種の言の葉
6月6日 芒種6月6日頃(2022年は6月6日)。および夏至までの期間。太陽黄径75度。小満から数えて15日目頃。芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われ

★まりも?
福田恵利子です。これは息子が小6の夏休み(多分2009年)に北海道旅行に行った時に息子のおこづかいで買って来たマリモです。育て方もあまり...

癒し
今日は私の「癒し」を紹介します。じゃじゃーん!まりもちゃん達です勉強机の上においてます...

【coffee まりも】 『ホット珈琲』 天五中崎通り商店街 大阪市北区
時間調整で入ったのは「coffee まりも」 天五中崎通り商店街にある、地元に密着し...

喫茶店まりものモーニング
春田駅近くの喫茶店まりもここのモーニングは、4パタンくらいあって、その一つ。ハーフトー...

まりも
まりも昨日のしらたまそれを緑にしただけや

まりものキーホルダー
昨日行った、摩周湖。せっかく撮った写真をミスして、ほとんど削除してしまったので、画像は...
旅の小話EX…⑥まりもは丸い♪
皆さん御存知まりもまりものふるさと阿寒湖の宝ですアイヌ民族にも大事にされ、秋にはまりも...
まりもさん。
まりもさん。今日も、水替えまりもさん。無口で何も言わないまりもさん。しかし、可愛いまりもさん。沖縄で、まりも持ってる人って、何人ぐらいいるんだろう...

こんなに穏やかな海なのに・・・
7月26日 話は遡る。礼文島行のフェリーの発券の列に並んでいた所、二人の中国人が私の前に割り込んできた。...