6月6日 芒種
芒(のぎ)
米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと。禾とも書きます。
日本の行事・暦より
6月6日頃(2022年は6月6日)。
および夏至までの期間。
太陽黄径75度。
小満から数えて15日目頃。
芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。
梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。
太陽黄径75度。
小満から数えて15日目頃。
芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。
梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります。
次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節に入ります。
芒(のぎ)
米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと。禾とも書きます。
・次第に梅雨めいてきますので、湿気対策やレイングッズの準備を整えておきましょう。
日本の行事・暦より
◉時を見守るまりも◉
静かな呼吸で
今は精力的に活動するよりは
丁寧にひとつひとつを大切に過ごす時です。
人生はいつも変化に富んでいます。
歩く時もあれば走る時もあり
立ち止まる時もあれば座り込むこともあるでしょう。
正しさや正解などなく
自分のこころに寄り添うことです。
一歩引いて 流れをみましょう
《カード本来の意味》
太古の地球の記憶 見守る 丸くなる
一つ一つが集まってつながって、ゆっくりゆっくり時間をかけて自然にまあるくなるのです。時間という名の物語にとらわれず、見守っていましょう。自然が大きく育んでくれます。あせることなく、少しずつ、少しずつこの時を大事に抱きしめて、味わってください。
🍀 🐝 🍀 🐝 🍀 🐝 🍀 🐝
あちこちで麦が黄金色に変化しました。
少し前まで緑だったのにね。
私は麦をわずかに育ててるけど、今年は何故かほぼ全滅。やっと成長したのは片手くらい。まだ青いです。
雪かなぁ🙄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます